
育児方針で夫と意見が合わず、食事時に子どもたちにアイスを出すことに疑問を感じています。間違っているでしょうか?
旦那と育児方針が中々合いません。
今日のよるご飯のときの出来事です。
4歳と3歳の子にプレート式でハンバーグ
炊き込みご飯、ハッシュポテトを出しました。
まず、4歳の子は、第一声炊き込みごはんをみて
これいらない。なんか硬いから。といいました。
でも家族みんなが炊き込みご飯を食べました(固くもなんともありません)
旦那はそれを見て、おかずだけ食べればいいと。
私はそれが許せません。
3歳の子はおかずを3分の1たべてもういらない。
とご飯をぐしゃぐしゃに。じゃあもお食べなくていいから
お布団で寝る時間と伝えて布団に行かせたのにも関わらず
長男がアイスと言い始め、まぁ長男はご飯は全て食べたので
いいよと言いました。すると旦那はご飯をほぼ全残しした
3歳、4歳の娘にもアイスと言い始め、私は旦那に
ご飯も食べてないのにあげるの?と言うと(俺があげろって言ってるんだからあげろよ。)と一言。
私が間違ってるんでしょうか?ご飯も食べない子に
ご褒美みたいなアイスは必要ですか?
なんでご飯食べれない子がアイス食べれるの?と思ってしまいました。
私は間違ってますか?
- 彪♡(7歳, 8歳, 10歳, 11歳)
コメント

ぱんまん
私は完全に彪♡さんの意見に賛成です‼️‼️🙄

のいのい
私も、彪さんと同じで…ご飯食べられないのに…なんでアイス🍨って思います。デザートは…別バラ😂なのかって…。
-
彪♡
コメントありがとうございます!!
私が間違っているのかと思ったので安心しました😭
別腹…は、大人になってからしてくれ!って思います(笑)- 9月9日

うー
ご飯食べなかったらデザートは無しですね!!
好きなものだけ食べられません!!
-
彪♡
コメントありがとうございます!!
好きなものだけ食べるタイプの女の子になってしまってます(T_T)- 9月9日
-
うー
子供がかわいそうですよね💦
体に悪いとか言っても効かなそうなので
好きなものしか食べなかったら栄養バランス崩れて肌もブツブツになるし体型もデブになったりするし髪の艶も無くなるしそんな不細工な娘になってもいいの!?って旦那さんに言ってやりましょう- 9月9日

ひよこママ
私の口癖は
好きなものばかり食べたらダメだよー好きなものばっかり食べるとお腹痛くなっちゃうから、何でも食べようねー😚
です。笑
なので、アイス無しですね🤭
彪♡
コメントありがとうございます☺
私が、間違ってるのかと思ったりもしたので、ぱんまんさんが私に賛成
していただけたので、安心しました。
その他にもご飯前にお菓子とか、、
ご飯食べないからお菓子ないよって言っても旦那があげたり…。😥
私のやっていることが全て水の泡💦
自分の存在意味がわからなくなります😭
ぱんまん
甘やかすのが子供のためと思ったら大間違いですよね💦
うちも旦那はあまり子供に怒らないので
怒るのはあたしの役目だと思ってます!
うちもご飯完食しないとおやつはなしです。
具合い悪かったり、便秘の時以外は、基本完食させます!