※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺちぺち
子育て・グッズ

赤ちゃんが熱を測ったら38.9度→38.6度。元気だけど発熱か気温か戸惑ってる。病院へ行った方がいいでしょうか。

おむつを変えようとしたところ体が熱いのに気付いて熱を測ったら38.9度。
2回目測ったら38.6度。
今までキャッキャ笑っていたので元気だと思ったんですがこれって発熱ですか?
それとも気温が高いので体も暑くなっているんでしょうか?
病院へ連れて行った方がいいですか?
はじめての発熱(?)で戸惑ってます。

コメント

ちーこ

発熱だと思います!
私なら病院行きます🏥

  • ぺちぺち

    ぺちぺち

    熱計ってたら39.0度だったり38.2度になったりしてます...。

    • 9月9日
すにっち

発熱だと思います!
夜になると更にあがったりするので、今のうちに小児科行って、対処法聞いたり、念のための坐薬もらっておくといいと思います!

  • ぺちぺち

    ぺちぺち

    定期的に熱計ってたら39.0になったり38.2になったりしてます..。
    ぐずって抱っこしながら熱計ってるので密着して体温上がってることもありえますか?

    • 9月9日
  • すにっち

    すにっち

    暑くて熱がこもったり、密着して暑くてってこともありますが、せいぜい38.0℃くらいまでしかあがらないです。
    39.0℃まで行くことあれば、確実に発熱だと思うので、早めに病院へ行くことをおすすめします。
    夜になると体温さらに上がるものなので、夜間に40℃こえたりして熱性痙攣でも起こしたら大変ですよ!

    • 9月9日