
保育料の値上げについての悩みと、二人目以降の保育料について相談があります。
半分愚痴です
先ほど、保育園から保育料の決定通知書が届きました
保育料の見直しのものです
内容は今月から約6400円の値上げしたとのこと
金額も見てびっくりしました
今は2歳の娘も4月からは保育料無償化の対象とはなるものの、残りの数ヶ月がなかなか厳しいです
保育料って所得で決まるから、旦那の給料が上がったんだと思えば嬉しいようにも思えますが、上がっただけ保育料も上がっちゃうのが悲しい気もするし…
複雑です
ちなみに、二人目以降って保育料はどうなるんですかね?
値引きとかないんですかね?
- アイビー(5歳5ヶ月, 8歳)
コメント

*はな*
私が住んでいる市は第二子が半額、第三子3歳以上が無料です!

はじめてのママリ🔰
なんか本当に給料増えても税金上がったり厚生年金上がったり保育料高くなったりで手元に残るお金ってなかなか増えないですよね😭
うちの市も2人目半額です!
-
アイビー
本当にそれですよね…
給料上がっても上がった分だけ他でとられて、結局手元には残らないし…
先ほど調べたら、二人目半額になりそうだから、まだ良かったです( TДT)- 9月9日

初めてのママリ✴︎
私の市は2人目半額が続くか不明です!
続くと信じてます…
そしたら無償化が1人と下の子が半額なら助かります🙌
-
アイビー
続いてくれたらありがたいですよね!
無償化+半額なら、負担も減るし嬉しいのですが…どうなるのやら…- 9月9日

退会ユーザー
うちも保育料上がりました~😭😭😭数千円ですが、悲しいですよね💦
-
アイビー
悲しいですよね…
せっかく給料あがってもこれじゃ…- 9月9日

ザト
2人目以降の保育料は自治体ごとに変わります。
うちの地域は今月までは未就学児以下の兄弟で計算して2人目だと半額、3人目は無料でしたが、来月からは無償化の影響を受けて2人目半額がなくなります😊💡

いちまま
市役所に問合せたらうちの市は二人目は半額じゃないと言われました😭長男は無料ですが下の子はまるまるの金額です😭
-
ぺこちゃん
うちも上がりました💦
9月分だけ数千上がって
ショックです(泣)
元々高くてやっと安くなったと思ったのに😔- 9月9日

ぺこちゃん
すみません💦
回答するところ間違えました💦

ななみ
うちの地区は2人目半額3人目以降無料です😃
うちは公立園に預けれてなくて、託児所なのですが会社補助が2歳までしかないから
7月末に下の子2歳になったんで8-9月分の利用料が痛いです😭しかも無償化のお金返ってくるの2ヶ月後…実際4ヶ月間辛いです😱
-
ななみ
今月利用料から2.5万高くなる🤣
- 9月9日
アイビー
そっか…自治体によって違うんでしたね!
うちも二人目半額だったら嬉しいんですけど…