※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこ
お出かけ

今度実家に初めてお泊まりします😅娘も初めてで、準備するものを書き出し…

今度実家に初めてお泊まりします😅
娘も初めてで、準備するものを書き出していたらすっごい多い…😂😂

みなさん一泊で大人と同じご飯が食べれる子と一緒の時の持ち物教えてほしいです😅

あと、実家はこたつテーブルなので椅子がないです!娘のいつものイスを持っていくか迷っていて…でもかさばるし…と迷っています。でも食べ方が汚いので椅子がないとすごい汚れる気がして💦下がカーペットなので…
みなさんなら持って行きますか?

一応娘のだけ書き出してみました!
いらないものとかいるものあったら教えてください!

コメント

はじめてのママリ(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

椅子がないならバンボとか持って行ってました😊❣️
そのうち向こう用に豆イス買いましたが🤣

ビニールシート持っていくか
それ覚悟してもらって
今回はカーペットを取ってもらうかしてはどうでしょう😊?

  • はじめてのママリ(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

    はじめてのママリ(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

    オムツ10枚
    着替え上下3組ずつ
    オヤツ
    エプロン
    水筒
    イス
    歯ブラシセット
    パジャマ

    ですかね😊
    食器はあるやつ使えば良いと思ってるので😊

    • 9月9日
  • きなこ

    きなこ

    コメントありがとうございます😊
    バンボみたいなやつを持って行くつもりなんですけど、荷物多いなあーと😂
    一度親にもきいてみます☺️

    • 9月9日
𝚂𝚊𝚛𝚊

お昼寝布団
スプーン、食器
イス、綿棒、コップ

はいらないかなーと😅
カーペットが汚れるのなら
小さめのレジャーシート
敷いてたらどうですかね?

  • きなこ

    きなこ

    コメントありがとうございます😊
    布団がシングル一枚しかないので、持ってきてと言われました😅
    あとキティちゃんのお気に入りのスプーン、コップ、食器じゃないと食べないんです…😫💦
    綿棒はおいていきます💦

    レジャーシートいいですね!

    • 9月9日
涙

実家にいくのに食器やご飯など要りますか?

  • きなこ

    きなこ

    コメントありがとうございます😊
    お気に入りのじゃないと食べないんです💦

    • 9月9日
  • 涙

    それなら仕方ないですね。布団とかもですか?実家にいくにはものが多すぎます。実家にあるので代用するのを考えた方が楽ですね

    • 9月9日
  • きなこ

    きなこ

    今の実家に住んだことなくて何が使っていいのかわからなくて💦
    ちょっと減らすように考えてみます😅

    • 9月9日
  • 涙

    なら持っていけるのは持っていった方がいいかもしれませんね。

    • 9月9日
りんご

一泊で洋服そんなにいりますか?後お昼寝布団も普通の布団でいい気がします。スプーンもティースプーンとか普通のものでたりますしふりかけないと食べられませんか?イスは一泊ぐらいなら膝の上とか電話帳とか重ねたのにタオルでも巻けば良いかなぁご飯の時心配なら新聞紙でももらって敷けば良いですよ。

  • りんご

    りんご

    今後もちょくちょく泊まるのならある程度揃えても良いと思います。

    • 9月9日
  • きなこ

    きなこ

    コメントありがとうございます😊
    結構お茶とか飲むと汚すので…
    あと、お気に入りのものじゃないと使わないんです💦
    布団も私のしかないですし、リビングでお昼寝するときにいるから持ってきてと言われました😅

    お泊りは多分年に1回か2回なので我慢します💦

    • 9月9日
a.u78

義実家に初めて泊まりに行くときからそんなに持って行ってなかったです😅
布団はいつもシングル布団に私も2人で寝てます。
おやつも食べるか食べないかわからないので現地調達できるなら持って行きません!
大人と同じご飯が食べれるのにご飯持って行くんですか?💦
荷物減らしたいなら、おもちゃ、ガーゼ、絵本はいらないと思います。

  • きなこ

    きなこ

    コメントありがとうございます😊
    布団かさばりますもんね💦
    ご飯といっても食べれるおかずがあるかわからないのでBFを少し持って行くつもりです😅好き嫌いがあるので…

    おもちゃも絵本も実家に何もないですが暇つぶしできますかね?💦

    • 9月9日
  • a.u78

    a.u78

    1泊なら食べなくても死なないので私なら持っていかないです😂
    1歳過ぎから義実家行くときBF持っていくのやめて、食べれるものを食べさせてます!

    子どもってなんでもおもちゃにするので大丈夫だと思いますよ😊

    • 9月9日
  • きなこ

    きなこ

    ほんとですかー!すごいです!😂

    おもちゃも1つ2つくらいにしておきます☺️

    • 9月9日
deleted user

この間実家に帰った時
オムツ・おしりふき・除菌シートなどは全部実家で用意してもらいました!飛行機だったので荷物が増えると大変だったので😄
椅子どうしようかな〜と思ってたら父がテーブル付きの椅子を買ってくれてました🤣
スプーン、食器、ふりかけ、ご飯、綿棒(もしベビー用なら持っていってもいいかもしれませんが、大きい荷物じゃないので!)はいらないんじゃないですかね?
用意してもらって気が引けるならお金渡せばいいと思いますし!食器とスプーンはご実家にあるものでいいのではないかなと思います!

  • きなこ

    きなこ

    コメントありがとうございます😊
    うちは車で15分くらいの距離なのである程度は持って行こうかなーと😂

    食器たちもお気に入りのがあって…でもめんどくさいので置いていきたいです😅最低限にしてみます!

    • 9月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    めっちゃ近いですね👀✨
    しかも車なら荷物多くても大丈夫そうですね👍

    • 9月9日
ありす

一泊ですよね?
もしこれからも何度か行く予定なら小さい椅子を買った方がいいと思います!
下は新聞紙を敷いていました!
お昼寝布団はなしで、自分が寝る予定の布団に寝かせます!お気に入りのタオルとかあればそれは持っていきます!
スプーン食器エプロン、コップは100均で売っているので、それを実家近くのお店で買って置いておいて貰ったらいいと思います!
ガーゼ、綿棒、イス、お昼寝布団はいらないと思います😊
荷物は少なくして実家に置いておく用で100均で買った方が楽ですよ⭐️

  • きなこ

    きなこ

    コメントありがとうございます😊
    実家も15分の距離なので出来るだけ持っていこうと思って😂年に1回か2回しかとまらないので💦
    私と子どもだけだし車なので荷物多くてもまあいいかなーと思ってしまっていました😂
    なるべく減らしてみます!

    • 9月10日