
皆さんは、一人で(お子さんと二人で)どのくらい遠くまでお出掛けでき…
皆さんは、一人で(お子さんと二人で)どのくらい遠くまでお出掛けできますか?
いつぐらいからいけるようになりました?
ぐずったり、授乳のこと、何かあったときのことを考えるとまだ勇気が出ません😣
休日は旦那が車で連れてってくれますが、授乳の間で帰ります。
実家まで電車と徒歩で一時間くらいまでは行ったことありますが、、
毎日近所のスーパーまでお散歩くらいで飽きました。。
5駅電車にのればショッピングモールはあるのですが行きたくても緊張してなかなか踏み出せません😅
- aka(5歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
首がしっかり座ってから2人でよくお出かけするようになりました!片道1時間くらいのおでかけとかします!授乳室などの施設が整っているところを選んで行くようにしてます!

まち
ショッピングモールだと授乳室ありますよね?
私は産後2ヶ月ぐらいから半日くらいフラフラと外出よくしてましたよ。
授乳室のあるデパートやモールや児童館などをアプリで調べて出掛けてました(^^)
電車やバスで片道30分くらいは子供と話しながらよくお散歩しました〜♪
-
aka
授乳室あります!
色々お出かけされてたのですね!
私も勇気だして行ってみようと思います😊- 9月10日

🎀ミニーちゃん🎀
二人での一番遠いお出掛けは、横浜市内から横須賀市の方まで車でドライブしました🚗💨🎶
もうそのときはミルクは夜しか飲んでいなかったので、お昼だけ持っていって海辺でお昼食べました☺
授乳期まっさかり?の時は、電車に乗って、近場のお出かけ位でした😅
次の授乳までに帰ってくる~みたいな感じです😅👍
-
aka
私も、横浜住みです☺️
車あるのいいですね!
私は免許すらないので😓
海の方までドライブ気持ち良さそうです!
授乳までに帰ってきてたのですね!
慣れるまでそうしていこうと思います✨- 9月10日

しろくろ
5ヶ月頃から徒歩と電車で40分くらいの百貨店に買い物行ってました😊
百貨店やショッピングモールだと授乳室もあるし、おっぱい飲んだあとは寝てたのでその間に買い物してました。
電車だと揺れるから寝ることも多かったです🌼あとおやつ(ハイハインやボーロなど)食べるようになれば、電車であげてました。
-
aka
最近、ベビーカー拒否なのと、お店に入ってランチの時必ずぐずるので外出億劫になってて、、😓
電車だとおとなしくなりますかね😣
寝てくれればゆっくりできますね!
挑戦してみようと思います!✨- 9月10日
aka
そうなんですね!ショッピングモールとかですか?☺️
まだ、娘は反応しないので、自分一人のお出かけになってしまいますが、どんなことしてました?
退会ユーザー
そうですね!ルミネとか行ってました😊自分の買い物です!ハイハイできるようになったりしたらベビースペースで遊ばせました!
aka
ありがとうございます✨
ベビースペースで遊ばせるの楽しみです!
勇気出して行ってみようと思います!!