![晴](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一軒家を建てるためには貯金が必要です。現在の状況では難しいかもしれませんが、20歳になってからローンを組むことを考えています。主婦でも貯金は可能ですが、具体的にいくら必要かは一概には言えません。
広島県で一軒家を建てたいです。
今 生後6ヶ月の娘ともうすぐ20になる旦那と
3人暮らしです。
私と旦那は同級生なのですが 私は貯金が全くありません
今も専業主婦なので働いていなくて お金が稼げていません
旦那は結構お金を貯めてるんですが
そのお金は子供と生活費 その他諸々
困った時にのけているお金です
子供が2歳くらいになったら結婚式もする予定で
月に5万円くらいいつも貯金してるんですが
それは残業して給料が22万くらいあったらの話で
今は残業していないので給料が15万程度です。
15万くらいしか給料がない時は貯金していません
旦那はお金は貯めているけれど 家を買うより先に
買いたい車を買うと言っています
この状況ではまだ一軒家を建てるのは
難しいでしょうか😞ローンを組むのにも
お金がかかるしローンは20歳にならないと
組めないし、、娘が保育所に行きだしたら
私も働こうと思ってるのですが😓
20歳になってからでもいいので
ローンを組むのなら早く組んでおきたいとゆーのが
私の考えです😞 何回も引越しをするたびに
荷物を動かしたりするのももう面倒だし
娘の為にも ちゃんとしたお家があったらなと思います😣
主婦でもお金は貯めれますか?
一軒家を建てるにはいくら貯めていけばいいですか?
一軒家を建てた方教えてください🙇
なるべく旦那から手を借りたくないです💧
- 晴(5歳11ヶ月)
コメント
![ぱのふすきー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱのふすきー
広島も広いもんで、広島市でも中心部と郊外だと大分金額違いますし💦
2500万くらいで建てられるような地域もあれば6000万くらい必要な地域もありますよね。
![あいり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいり
なるべく旦那から手を借りたくないというのは・・・?
どういう意味ですか?
家を建てるなら家族の協力は不可欠ですし、助け合ったり、歩み寄ったり出来ない夫婦関係で大きな買い物は出来ないと思います。
お金としては
引っ越し家具家電、カーテン、エアコンなどで100-150万円
住宅ローン諸費用登記費用などで150-300万円(借入額にもよります)
手付金が必要な場合、~200万円ぐらい
手元に残しておくお金100万円として400万円~ぐらいあれば安心ですね。
まだお若いですし手取り15万円ではローン返していくのも大変ですから、今は賃貸で年収を上げる努力をしつつ貯蓄をするのが良いですよ。
今の年齢で買える質の低い家を買っても、定年前にはボロボロで大規模修繕、スケルトンリフォーム、最悪建て替えが必要ですから、終いの棲みかにはならないですよ。
-
晴
旦那には貯金もないのにとかグチグチ言われるので 私がある程度のお金を稼いでローンも自分で払えるよーに頑張れば旦那も私に文句言わなくなるだろうし もし離婚しても
この家は私が買った家だからあなたが出ていってと言えるので 出来るだけ力をかりなければいいなと思っただけです😓 でも実際そぉ上手くはいきませんよね😂
これからまたじっくり時間かけながらお金貯めようと思います(´-`).。oO
ありがとうございます🙏🏻- 9月9日
-
あいり
を買えるぐらいの収入を得るには正職員になれる何かしら能力がなくてはいけません。
全く未経験無資格ではなかなか難しいでしょう。
主婦ではローンは借りられません。
自分が何が出来る人間なのか、社会でどんな役割を担えるのか。もし自分で収入を得て自立した社会人になりたいなら、まだお若いので今のうちに死ぬほど勉強をして、取れる資格と能力を身に付ける時間にされてはどうでしょうか。- 9月9日
![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー
これから先まだまだ引っ越す予定があるんですか??
まだお若いですし、
あまり焦らないほうがいいですよ。😥
かなり大きな買い物ですし。
ローンって借金ですからね、、、
私は大阪ですが、3000万ほどの家を建てました。
35年で月々8万円程の返済です。
ですが、ローンって払い終わっても、固定資産税は一生かかってくるし、何年も住んでたら修繕費も何百万とかかるし、もし子供が、学校に行きだして、いじめられたりしても簡単には引っ越せないし、で、意外と不便なこと多いなと思いました。
あくまでも私の意見ですが
賃貸の方が融通がきくしよかったのかなーと思います😅
-
晴
今の家は旦那が仕事で借りてる家なので 3年後には出ようと思ってます😶
確かにそうですよね!
私1人が焦ってました😓- 9月9日
-
りー
賃貸だと、壊れたところとか
大家さんに言ったら
直してくれるとこもあるし、
家を持つとそれも全部自分で支払わないといけないですしね、、、
あともう一つ言うとすれば、かなり先の話ですが、
子供が高校を卒業して、進学なり就職なりすると、
今の家にいる保証もないし、子供が一人暮らしなど始めたら、
建てた家が本当に無意味になります。
私は買った身ですが、
上の子が生まれる前に慌てて建ててしまったので、後悔するところが多いです。売ろうか悩むぐらい、後悔してますからね😅- 9月9日
-
りー
そこにお金をつぎこむなら、
お子さんのためにお金を貯めてあげるのが良いかと(^^)
じっくり考えてみて下さい🌟- 9月9日
-
晴
ありがとうございます!
- 9月10日
![白いガーベラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
白いガーベラ
私も広島県に住んでいます♪
どの辺りにお家を建てたいんですか?
-
晴
もし建てるとしたら
土地が安い所がいいです!
それか私の実家が三次市なので実家の近くでもいいなとも思います💭- 9月9日
-
白いガーベラ
そうなんですね♪
本当にまだお若いですし、焦らなくても全然いいと思いますよ♡
私達は旦那が26私が22才のときに、中古のマンションを買いましたが、もっと慎重に買うべきだったなぁと思うこともあります!
ゆっくり考えてくださいね!- 9月9日
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
若過ぎるうちに家を買うと、定年前に建て替えが必要になりますよ💦
築40〜50年くらいで建て替えが必要で2000万はかかるので、そこまで焦る必要ないです。
20歳で買って60歳の時に築40年だとあと20年は生きるかもしれないので建て替えせざるを得ないですが、70歳で築40年ならあと10年くらいならぎりぎり修繕でいけるかも?
取得年齢30歳だともう少し建物にお金かけられるので、長持ちするはずです。
晴
そうなんですよね💧
土地も買わないといけないからだいぶお金かかってしまいますよね😩
ぱのふすきー
中古買ってリフォームするのか、建売買うのか、注文住宅にするのかでまた金額違ってきますし。
便利の良いところにするのか、学区優先にするのかとか。
まずはどこに住みたいかで設定金額変わってきますよね。