
コメント

退会ユーザー
用事がある時しか連絡取らないです!
基本的に旦那の方に連絡がありますし、私に直接連絡があることはほぼないです。
何か頂いた時にお礼の連絡等はしますが、世間話のような連絡はないですねー

ぐーり
私は家が近いので一週間に一回は会います。
連絡は直接私はなく旦那に連絡が来ます。
-
あーちゃん♡
うちも家が近いです。
さすがに夜に連絡なしに来られてビックリしてしまいました。w- 4月10日
-
ぐーり
連絡なしでしかも夜…
それはビックリしましね(^_^;)- 4月10日

リーハ❤
私からとることは、0でした。(今は縁切りしてます)
義母から、朝7時にどーでもいい内容の電話がきたりしていたので、着信拒否にした事もあります(^_^;)
主人から連絡は私にしないように伝えてもらいましたが、三年間困る事はありませんでした。
今は、連絡とってませんが困る事はないです。
-
あーちゃん♡
どーでもいい電話ほんと、うんざりですよね!
義母強めなのでほんと困ってます。- 4月10日

はるママ✩
電話は基本しないです。
連絡は子供のいい写真が撮れたらと、なにか新しいこと(寝返りとか)できるようになったら送るくらいです。
産まれてから毎月息子の産まれた日にちに「○ヶ月健診どうだった?」って連絡きた時はさすがに疲れました(´・_・`)
毎月健診あるわけでも、産まれた日にちに受けるわけでもないし💦
-
あーちゃん♡
妊娠初期や安定期はエコーの写真とかたまに送ってたんですが、もう後期になるとなかなかエコーも何が写ってるのか分かりにくいので、連絡減らしたから急に来たのか??こっちのペースも考えて欲しいですよね。
- 4月10日
-
はるママ✩
その感じだと子供の健診ごとに連絡してきそうなパターンですね😳💭
30週でもうすぐ赤ちゃんに会えるから落ち着かないのかもしれませんが、急に来られたら厄介ですね…
わたしなら旦那から義母にやんわりと伝えてもらいます(>_<)- 4月10日
-
あーちゃん♡
旦那も義母の性格は重々承知ですw
あの人は変わらないし、何を言っても自分が正しいと思ってるからと言っています。私がほんとに無理なら言ってあげるよとは言われますが、旦那に言わせると余計ヒステリック起こしてきそうで怖いですww今はできるだけ関わらないようにしています。- 4月10日
-
はるママ✩
うちの義母も旦那いわくたまに被害妄想というか情緒不安定になるときがあるらしく、前にその時あって関わるのめんどいなーって思いました!
義母ってどうして適度な距離感を保ってくれないんですかね…
ちゃんと考えてくれてて旦那さん優しい方なんですね✨- 4月10日
-
あーちゃん♡
旦那は義母を反面教師にあーゆうヒステリックな女だけは選ばないと昔から決めていたそうですww
今と昔だと時代も違うし、もう少し私たちの気持ちを尊重して欲しいです!
いつか、ブチ切れて大揉めする日が来るのかなぁと思います!w- 4月10日
-
はるママ✩
何かあっても旦那さんはあーちゃん♡さんの味方でいてくれそうですね✨
どっかで旦那が義母の味方になったらおわりって聞いたことあって確かにな、って思いました!笑
子供生まれたらもっと面倒くさそうなので早めに対処した方が良さそうですね💭- 4月10日

H&2R.mama♡
私からはよほどのことがない限りは連絡しません(^^)
元々仲悪かったので( ̄▽ ̄)笑
普通になった今は2〜3日おきに電話きてます!
ほとんど出てません\(^o^)/
ほんと電話ばっかりストレスです\(^o^)/
-
あーちゃん♡
電話ストレスですよねw
せめてLINEにしてほしい!
これからベビーが産まれたらどうなるのかほんとに心配です!- 4月10日
-
H&2R.mama♡
私も子供産まれてからですよ(-_-)
旦那にも何度も言ってもらってるんですがだめです…
向こうの家行く時お菓子にジュースにって色々あげるから
行きたくないんです(>_<)- 4月10日
-
あーちゃん♡
やっぱりそうですよねー!
私もお菓子やジュース問題起きると今から思っています!!
ほんとやだなー
実家も義実家もほんと近くなのでひいきするわけにもいかないんですが、困ります。- 4月10日

aaass♡
私も似たような感じです。
家が近く、出産前から私一人でも週に1,2回は顔を出すようにしてました。
子どもが産まれてからは多少の気遣いはしてもらってるものの、2,3日行かない日があると義母は「久しぶりやなぁ〜」って感じです。何度か夜にいきなり子どもの顔を見たくてピンポンして来られたこともあります。可愛がってもらえるのはありがたいですが、正直疲れます。グチのようになってすみません。うちの義母も思ったことがすぐ口に出てしまうタイプです。あーちゃん♡さんもきっと出産されると余計グイグイ来られると思いますよー。
-
あーちゃん♡
ほんと似てます!!
えー!産後恐怖です!!!
初孫だし、楽しみなのは分かるけど。
覚悟しておきますw- 4月10日
-
aaass♡
頑張ってください‼︎産後は気持ち的にも不安定になりますが、その代わり子どもがいる分強くもなれるので、なんか嫌なことあったら会わせてあげないぞってくらいでドンと構えられるようになりました(笑)どう思われてもいいし自分がしんどくならない程度に付き合うようにしてます^_^
- 4月10日
あーちゃん♡
そうですよねー!
私の友達達は割と義母と仲良くしてる子が多くて、私がおかしいのかなーと思ってしまいました!w