
着床出血のタイミングやHCGホルモンについて知りたいです。高温期13日目で、昨日軽い出血があり、下腹部に違和感が。明日が生理予定日。排卵日特定済みで12日目の出血はあり得るでしょうか。
着床出血ってそんなに起こる人居ないんですよね?
着床出血は着床が始まったのか、完了したのか、または途中なのか、どんなタイミングで起きるのでしょうか?😵
今日高温期13日目です。
昨日朝一のトイレで軽い鮮血があり、生理の準備をしていましたが全くそれ以降出血はありませんでした。
結構下腹部はチクチクしたら違和感あったり痛かったです。
今日も生理まだきてません。
下腹部は昨日よりチクチクしたり張ったりして痛みと違和感があります。
明日が生理予定日です。
今朝基礎体温が36.65と下がりました。
聞きたい事がいっぱいあって
①着床出血は着床が始まったから起きるのか、完了したから起きるのか
②hcgホルモンは着床が始まったら出始めるのか完了してから出始めるのか
③排卵日は特定していて高温期12日目の着床出血はありえるのか
昨日の出血も明日の生理の血がチョロっと出ちゃったんですかね?😭
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント

ママリ
高温期12日目で着床出血らしき血がペーパーに少しつきました。
多分完了頃に出たのだと思います。
今までそんな出血したことがなかったので検査薬したらハッキリ出ましたよ。
はじめてのママリ🔰
高温期12日目に着床出血はあり得るのですね!
でも着床出血を確認してすぐにチェックワンファストで陰性だったので、今回望みは薄そうです〜
明日の生理をおとなしく待ちます!
ありがとうございました😊