
コメント

なーちゃん
※自宅から近いこと。
※行事が少なく、役員がないとこ。
で、すぐに決めました😊✨✨
保育園だと共働きが条件なので、働いてるママにとっては、その2つはとてもポイントが高かったです✨

まな
言葉で言い表すのは難しいですが、雰囲気ですかね。
先生の印象が良くて楽しそう~って思える保育園。
あとは安全面に気を付けてくれているか。
-
メロンパンナ
園開放等に行ってみます!楽しそうって思えるのも大切ですよね😊
ありがとうございます。- 9月11日

チロル
自宅~職場経由内に保育園があること。
役員等の親の負担が無く日々の弁当持参が無いことで決めました😆
安全面への配慮もポイント高かったです。
-
メロンパンナ
職場は、県内のどこかになる予定なので、家の近くで探してみます。
安全面
役員の負担大切ですよね😄参考になります。ありがとうございます。- 9月11日

ミィ
4月からこども園に入園しました!
決め手は
・年少になると幼稚園とほぼ同じカリキュラムになる
・役員がまったくない
・子供のことをよく考えてくれる
・行事が土日のみ
・先生たちが明るく元気に挨拶してくれる
・放課後?に習い事が園内でできる
という点で決めました!
本当は幼稚園に行かせたかったので年少からほぼ同じカリキュラムになること、先生たちが明るく元気なのが大きなポイントでした。
あとは役員がなく、行事は多いけど先生たちがやってくださるので子どもと一緒に参加できるのが大きかったです。
-
メロンパンナ
とても良い条件のところですね😄
近所のこども園は、役員がガッツリあるそうで…
でも人気もすごくあります。
すごく参考になりました。ありがとうございました😊- 9月11日
メロンパンナ
コメントありがとうございます。
自宅から近い、役員が無いは、重要ですよね😊
参考にします!