
コメント

退会ユーザー
里帰り中は地べたでした!
妊娠中は特に辛くなかったですが、出産後1ヶ月は股関節など痛すぎて辛かったです💦
家に帰ってきてからはベッドです!

ぽのん
妊娠してから地べたです‼️
初めは大丈夫でしたが、下一枚では骨盤辺りが痛くなってきたので下分厚いの2枚重ねてます😣💦
スノコのやつがあればそれを下にしたらいいかもしれないですが💦
-
ひとみ
布団重ね、やってみます!ありがとうございます
- 9月9日

舞菜
床に布団敷いて寝てましたよ。
そんなに気にならなかったです。
ずっとそう生きてきたからかもしれませんが…
-
ひとみ
私も地べたでも大丈夫なタイプなんですが、お腹大きくなったらどうなのかなと思ってました😊
ありがとうございます!- 9月9日

柊0803
布団無しで地面に寝るのですか??
せめて布団には寝た方が良いですね...。
私も里帰り出産でしたが、ずっと布団でしたよ。
寝起きがよいしょとなるだけで、別段不便はなかったですね。
むしろ産後はあちこち痛いのでベッドが良かったです。
-
ひとみ
書き方悪くてすみません。
ベッドではなく、地べたに布団を敷くということです😖
産後はやっぱベッドなんですね!
ありがとうございます- 9月9日

あかね
妊娠中は何とかいけました!
が、産後は地べたつらいです(・・;)
ベビーベッドがあるならベッドで良いと思いますよ!
-
ひとみ
ありがとうございます!
皆さん産後がツライみたいなので、ベッド購入検討します- 9月9日

はじめてのママリ🔰
和室に布団ですよ(((^-^)))
普段それで慣れてる分、ベッドだと逆に腰が痛くなってしまってます💦
-
ひとみ
ありがとうございます
ベッド苦手な方も多いですよね!
和室だと布団でも柔らかいからいいですよね😊フローリングだとかたい😭- 9月9日

退会ユーザー
子供2人とも妊娠中、ずっと畳に布団でした。
ずっと畳に布団だったので、凄く辛いとは感じませんでしたが、ベッドの方が楽だとは思います。
けれど、里帰りの1〜2ヶ月のために買うのは勿体無いので、私なら買いません。赤ちゃんが産まれてからは、布団の方が落下などの心配がないので良いと思います。
-
ひとみ
ありがとうございます
畳だとまだ柔らかくていいですよね!
やっぱ赤ちゃんは布団の方が良さそうですね😖- 9月9日

💖
7ヶ月頃まで地べたでした!
途中から入院になってベッドでしたが、起き上がって立たなくていいのでベッドは楽でした😊
地べたに寝てみて硬いかなって思ったりしたらマット柔らかいのにしたりした方がいいかと思います
腰痛めちゃうかもしれないので😖
-
ひとみ
ありがとうございます
起き上がる時、布団だとお腹に力が入るのでどうなのかなと思ってました😖
マットレス、分厚いの買います😊- 9月9日

mama*
普段は(自分の家は)ベットで寝たり地べたで寝たり、ゴロゴロしてました。
実家では地べたに寝てますが、かなりしんどいです😭
ベッドで早く寝たい感じです!
出産後も私的にはベッド寝たいです😱
授乳とかするのに、段差がある方が便利ですよ!
-
ひとみ
ありがとうございます😊
やっぱ出産後はベッドなんですね😖
検討してみます- 9月9日

ママリ
私は地べたで寝ると
腰がとてつもなく痛かったです😭😭寝返り、起き上がる時激痛です😭😭布団だと何故か痛くないです😂
-
ひとみ
ありがとうございます😊
マットレスとかも検討してみまさ- 9月9日

ポッポ
地べたで寝てましたよ😉どのみち横向きで寝ないと辛かったのでベットだと落ちたら大変なのでベットはやめました😮
-
ひとみ
ありがとうございます
赤ちゃんはベッド危険ですよね
考えてみます- 9月9日
ひとみ
出産後が痛いんですね!
ありがとうございます