
上司に出勤遅れるかもしれないと伝えたら、旦那が送迎してると決めつけられて困っています。自分も営業で、旦那は休みだけど相談中。
愚痴になりますが、、、
台風の影響で電車が見合わせになるので上司に出勤が遅れるかもしれません
と連絡したのですが、返信で
『子供の保育園の送迎は旦那さんでしょう?保育園に来る時一緒に来ればいいのでは?』
と、、、
毎日旦那が保育園に送迎してるわけではありませんし、勝手に休みだと決めつけられています。。
確かに、旦那は月曜日火曜日がお休みが多いのですが、営業のため、お客さんから連絡来たら分かりませんし、月曜日は休みだったり仕事だったりです。
私自身も営業です。
今回は、旦那は一応休みですが、、、
旦那と相談していますが、会社に行ってなにができるの?と思うところもあります。。。
私がおかしいのでしょうか??
- ももまる(6歳)

み
おかしくないですよ〜というか、こんな人命に関わると言われている中出勤しろという会社(まぁほとんどですが…)おかしいですよね。
何かあったらどう責任とるのか。
というかどうせ人混みで遅延しまくりでついても大した仕事もできないしお休みにするべきですよね😥

ゆめまま
保育園も園によっては台風とかで休園なりますし。テレビで見てて、今回の台風は風がすごいとのことで、(わたしは九州ですがテレビでみてて、友達も関東にいるので心配です)命に関わるくらいだし、電車がそもそも動くのかわかりませんし。。
お休みしてもいいレベルです。

さ🦖
私の地域は朝10時まで
運転見合せです(xдx;)
上司さんの言い分もわからなくないですが
言い方がありますよね(xдx;)

退会ユーザー
上司じゃなく、無理に出社しなくていいと決めて周知しない会社がブラックなのでは?
コメント