
クラミジアの罹患歴がある場合、卵管癒着の可能性があるかどうか知りたいです。排卵誘発中で卵管造影検査を受けるか迷っています。経験者のアドバイスを聞きたいです。
第一子の妊婦健診でクラミジアが発覚しました。
内服薬で治癒してます。
第一子の自然妊娠ができていても、
クラミジアの罹患歴があれば
産後1年10ヶ月の現在も
卵管癒着の可能性があるかどうか
わかる方おられますか?
今、排卵誘発によるタイミング法での
妊活中です。3周期目です。
卵管造影検査を受けるか迷ってます😭
ご存知の方や経験者おられましたら
お話聞かせて頂きたいです😣
- ママリ(2歳8ヶ月, 4歳6ヶ月, 7歳)

さやさやか
私も、クラミジア出ましたが今妊娠中です。上の子は1歳2ヶ月です❗
関係ないとは言えませんが、人によって違うし、一人目産まれてるんだったら大丈夫なんじゃないかと思いますけどね💦💦
心配だったら、一度検査受けてみてはどうでしょうか❔❔
コメント