
コメント

あんまま
うちもその頃人見知り場所見知りすごくて実家なんて行けなかったです笑
お子さん支援センターとかイオンとか、そういう場はどうですか❓
うちは場所より知らない人が自分を見てくる事が嫌みたいで、人が多くても注目されないなら大丈夫でした!
1歳1ヶ月で初お泊り旅行でしたが、子ども向けのホテルだった事もありいつもの荷物を持ってれば特にこれが便利とかはなかった気がします😊
あんまま
うちもその頃人見知り場所見知りすごくて実家なんて行けなかったです笑
お子さん支援センターとかイオンとか、そういう場はどうですか❓
うちは場所より知らない人が自分を見てくる事が嫌みたいで、人が多くても注目されないなら大丈夫でした!
1歳1ヶ月で初お泊り旅行でしたが、子ども向けのホテルだった事もありいつもの荷物を持ってれば特にこれが便利とかはなかった気がします😊
「子育て・グッズ」に関する質問
登校の熱中症対策はどうされてますか? 片道40分かかるので対策は必要だけど、体が小さめの小1なので、荷物は重くしたくなくて😭 現在は、アイスリング、ランドセル(ランリュックですが)の背中パッドに保冷剤、本人の希望…
保育園のお布団について質問です! 私が通わせたいと思っている保育園は お布団はシーツとかけるブランケットなどは保護者で用意でお布団は保育園で貸出だそうで、週末にシーツを洗ってきてくださいとこのことでした! そ…
7/10で1歳になるまだギリ0歳の子なんですが 三つ編みができるってことは 髪の毛長いですかね?🤔 後ろ髪の真ん中だけなんですが ピーンって伸ばしてみると 胸より下までいきます🤣 普段はくるくるちゃんなので そんなに長…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
柴犬さくら
支援センターはよく行ってますがそこでは泣かなく遊んでます😅
あんまま
じゃあ多分うちと同じタイプかな笑
外食はできるけど、義実家でじじばばに見られながらは食べないとかあります🙄!(未だにそうです💦)
柴犬さくら
これって直すことって出来ないんですかね?😂
あんまま
人見知りは1歳過ぎてから少しずつおさまってきて、1歳半頃にようやくじじばばも抱っこできるようになりましたよ〜😂
今ははっきり認識してるようでじじばば大好きです😘
でもお散歩中に知らない人とすれ違うと私の足にしがみついてるので人見知りが直った訳ではないと思います💦
私は子どもの成長を待つしかないかなって思ってます😅