
コメント

あんまま
うちもその頃人見知り場所見知りすごくて実家なんて行けなかったです笑
お子さん支援センターとかイオンとか、そういう場はどうですか❓
うちは場所より知らない人が自分を見てくる事が嫌みたいで、人が多くても注目されないなら大丈夫でした!
1歳1ヶ月で初お泊り旅行でしたが、子ども向けのホテルだった事もありいつもの荷物を持ってれば特にこれが便利とかはなかった気がします😊
あんまま
うちもその頃人見知り場所見知りすごくて実家なんて行けなかったです笑
お子さん支援センターとかイオンとか、そういう場はどうですか❓
うちは場所より知らない人が自分を見てくる事が嫌みたいで、人が多くても注目されないなら大丈夫でした!
1歳1ヶ月で初お泊り旅行でしたが、子ども向けのホテルだった事もありいつもの荷物を持ってれば特にこれが便利とかはなかった気がします😊
「子育て・グッズ」に関する質問
完ミだった方、哺乳瓶の乳首のサイズをSSからSに変えたのはいつでしたか? その時のミルクの量はどのくらいでしたか?? まだ生後3週目なのですが、120mlを30分とかなり時間がかかってるのですが普通ですか💦 今まだSに変…
ワンオペで、子供2人以上(うち1人乳児)のお出かけってどうしてますか?🥹 GW夫がいない日が半分くらいあるのですが、 3歳ともうすぐ2ヶ月の子とどう過ごそうかと困ってます💦 3歳が1日家にいるのは無理です😭 そして公園に…
3日間帰省するのですが、離乳食初期されてる方、帰省先での離乳食どうしますか? まだ始めて2週間で、最初はなかなかごっくんしてくれずだったので、慣れてほしいのでできれば帰省中も10倍がゆだけでも1回ずつやりたいと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
柴犬さくら
支援センターはよく行ってますがそこでは泣かなく遊んでます😅
あんまま
じゃあ多分うちと同じタイプかな笑
外食はできるけど、義実家でじじばばに見られながらは食べないとかあります🙄!(未だにそうです💦)
柴犬さくら
これって直すことって出来ないんですかね?😂
あんまま
人見知りは1歳過ぎてから少しずつおさまってきて、1歳半頃にようやくじじばばも抱っこできるようになりましたよ〜😂
今ははっきり認識してるようでじじばば大好きです😘
でもお散歩中に知らない人とすれ違うと私の足にしがみついてるので人見知りが直った訳ではないと思います💦
私は子どもの成長を待つしかないかなって思ってます😅