
コメント

ほし
そうかな?
うちもそれプラス心理的、性的、経済的DVのどうしようもない男だけど、子供の前では仲良くするし絶対悪口言わないよ。子供には旦那が好かれるように自分から動くし、、。
自分は旦那嫌いで離婚の準備進めてるけど、子供にとって唯一の父親を自分の感情で嫌いになって欲しくないな🤔
ある程度大きくなって、自分で物事を捉えられるようになれば、必然と分かってくるだろうし😥

たまご
子供が父親を好きになるのは、母親の態度が重要みたいです。
相談者さんが、いつも旦那さんの悪口や旦那さんへ冷たい態度を取っていると子供も父親を嫌いになるそうです。
だからお子さんがパパ好きなのは、相談者さんが母親としていつも頑張っているからだと思います。
こんな人だけど子どもに好かれるくらい自分は良い母親できてる!と自信持ってください!
-
さあや
涙が出てしまいました。。
まさかこんな温かなコメントを頂けるとは思っていませんでした…
夫からも人格全て否定されている毎日の中、子供にも母より父か…と落ち込んでいました。
少し気が楽になりました!
前向きに捉えなきゃいけないですね、ありがとうございます😊- 9月8日

プリン🍮
お母さんがお父さんのことを
いつも悪く言ったりしないから、
お子さんたちはお父さんが
好きなんだと思いますよ😌
さあやさん自身は傷ついてても
お子さんの前では
ちゃんと旦那さんを立てているという証拠だと思います😭
母親として素晴らしいですよ!😢
-
さあや
ありがとうございます…とっても救われる言葉です😭
好きなことは悪いことではないですもんね…前向きに捉えていきたいと思います🥰💕- 9月9日

ママ
大人になってからじゃないと
本当に自分を想ってくれている行動を理解せず、ただ甘やかして楽しませてくれる人に懐いたりすると思います。
母親の自信は子供にどれだけ好かれているかより、子供の為にどれだけ努力しているかで得られる物だと思います。
親権争う予定があるならば懐く懐かないは問題になってくると思いますが…。
-
さあや
それはそうなんだろうなぁと思っていました。
分かってはいても、悲しいものは悲しいですよね。。
親権は問題ないと思っています、とにかく今は自分のメンタル回復頑張ります!- 9月9日
さあや
そういう考え方に、なれたら楽ですよね。。