※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽっ
子育て・グッズ

5ヶ月の女の子が咳、鼻水、痰で薬を飲んでいます。最近鼻づまりと痰があり、嘔吐もあります。痰が絡んでいるときは嘔吐しやすいのか、違う理由なのか気になります。

今生後5ヶ月の女の子です。
3週間ほど前から咳、鼻水、痰で薬を飲んでます
熱は平熱で、機嫌もいいです。
最近薬も飲んでいるからか、咳は落ち着いてきました
今は鼻づまりと痰が絡んでいてゼーゼーしてます。
授乳中は鼻が詰まっていて苦しそうです💦
そして、痰が絡んだせい?なのか
大量に嘔吐してしまいました。3回ほど、、、
1回目は鼻水がひどかったので鼻水を吸引する物を使用した後に授乳をした時、2回目は咳のしすぎでオエついた時。3回目は歯固めのおもちゃを口で噛んでいる時にです。
痰が絡んでいるときは嘔吐しやすいんでしょうか?😵
それとも何か違う理由で嘔吐してると思いますか?...

ちなみに1回目と2回目は9/6の夜。
3回目は今日の15時ごろです。
機嫌も良いし離乳食もパクパク食べていました。


コメント

碧好き

痰の切れが悪いと吐いちゃう事ありますよ。
吐いた物が変な色をしていたり、下痢などがなければ大丈夫かと思います。
気になる時は吐いた物を写真に撮って病院に見せると良いですよ

  • ぽっ

    ぽっ

    今のところ大丈夫そうです💦そうしてみます!回答ありがとうございます。

    • 9月8日
ぽち

同じ症状+高熱でした💦
いまは高熱は下がりましたが嘔吐は継続。
痰が絡むと吐いちゃうらしいです…
夜中はとくに吐いていました💦
もう毎晩吐いて何回も布団洗いました笑

  • ぽっ

    ぽっ

    やはり痰が絡むと吐いちゃうんですね💦洗濯物増えますよね😂笑

    • 9月8日
  • ぽち

    ぽち

    小児科でも痰が絡むと吐いちゃうと言われました💦
    下痢もなく胃腸炎ではありませんでした。
    洗濯物増えるし吐いて泣いて鼻詰まって寝ないし笑
    今年の夏は鼻水と痰が長引くと言われました…
    毎年夏風邪は長引くと思いますが🤔笑

    • 9月8日
deleted user

我が子も全く同じ症状で病院に行きましたが、RSに感染してました。
検査されてはいかがですか?

気管拡張の貼り薬をもらって、寝苦しさなどは軽減されているので。

  • ぽっ

    ぽっ

    RSの可能性もありますかね💦もう一度病院行って検査してもらいます😵!

    • 9月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わたしは2つの病院に行ってわかったので、他の病院も行ってみたら良いかと思います!
    1つ目は風邪と言われ、軽い薬をもらいましたが、2・3日治らず、2つ目で検査してもらいました!

    ご参考になれば…!

    • 9月9日
ゆ

うちの息子も未だに痰からむと
吐き戻ししてます...
もともと気管支喘息予備軍みたいな感じで
小児科の先生に言われていて
予防のために吸入器(薬を蒸気で吸い込む物)を使用したり
器官を広げるシールなど貼ったり
西松屋などで打ってる鼻の下に塗るとスースー鼻通り良くなるクリームなどやってましたよ!!

鼻風邪しょっちゅうなるので💧
今現在も鼻風邪で微熱中です😓

  • ぽっ

    ぽっ

    鼻通りのクリーム試してみます😂!この時期は風邪ひきやすいんですかね😵😵

    • 9月9日
ゆうか

わたしの娘も同じ症状で
痰が絡んで嘔吐していました。
RSに感染していました。
毎日病院に通い、吸入をしたり
鼻を吸ってもらっています。
検査はされてないですか??

  • ぽっ

    ぽっ

    検査はしてないです😢
    もう一度小児科行ってみます😵

    • 9月9日