※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら24
妊活

人工授精に不安がある方へ。精子の運動率が低くても成功例はありますか?

何回も質問すみません😣💦⤵️
人工授精に切り替えるって決めたら人工授精のことが頭から離れなくなり色々不安になってしまい😢
フーナーテスト不良で旦那の精子の運動率も良くなくても人工授精で妊娠できた方とかいませんか?(>_<)

コメント

m..♡

2人目を人工授精しました🙇🏻‍♀️
フーナーテストの結果が悪く、精液検査の結果も非常に悪くて、人工授精を勧められました💦
サプリ3種類を飲んでもらって、体質改善?に繋がったのか2回目で授かれました🌈

  • さくら24

    さくら24

    フーナーテストも運動率も悪くても人工授精2回目に妊娠されたんですね✨😭✨
    人工授精する日にも運動率よくないねとか言われましたか?

    • 9月8日
  • m..♡

    m..♡

    1回目は人工授精前に看護師からお話があり、運動率と精子の数が悪くて最低でもこのぐらいほしいな〜でもやってみよう!みたいな感じでした💦
    自分でもあまり期待しないほうがいいなと何となく察しがついていました😭
    2回目は看護師からも人工授精後の先生とのお話でも運動率や精子の数など諸々の数字が良かったと言われて、うまくいくといいねと話した記憶があります!

    • 9月9日
  • さくら24

    さくら24

    そうなんですね!
    やっぱり良い悪い言われるんですね💦
    色んな意味でドキドキですね(>_<)

    • 9月9日
cony

子ども二人とも人工授精で授かりました。
長男は2回目、次男は1回目の人工授精でした。

夫の精子の運動率が良くなかったです。
運動率が悪いという理由がハッキリとしているのでしたら人工授精は希望が持てると思います!

  • さくら24

    さくら24

    息子さん二人人工授精で授かったんですね😭✨✨
    旦那さんの運動率が悪くても人工授精で授かったんですね😢✨
    運動率が悪いという理由がはっきりしてるなら人工授精は希望もてるのですか?😲✨😭
    それはなんでですか?😢

    • 9月8日
  • cony

    cony

    運動率が悪くて辿り着けない可能性があって、少しでも卵子の近くに送り込んでもらえるので運動率が悪い場合は人工授精で授かれる事に希望がもてると言われました。

    • 9月8日
  • さくら24

    さくら24

    そうなんですね✨
    先生にいんれたんですね✨
    運動率悪いと人工授精に希望がもてるのはすごく心強いです😭✨
    人工授精する時、洗浄濃縮すると少しは運動率あがるんですかね?(>_<)

    • 9月9日