
赤ちゃんがミルクをたくさん欲しがるけど、量や回数に悩んでいるママです。最近、授乳回数が増えているけど、量を増やすと夜中に起きる時間が短くなることに困惑しています。もっと量を増やすべきか悩んでいます。満腹になっているようです。
生後4ヶ月の完ミの量・回数について質問です。
つい先日4ヶ月を迎えました。
とにかくミルク大好きで、既に8キロ目前です。
2ヶ月頃の体重測定で60g/日ずつ増えていたので、
保健師さん訪問の際に量か回数かどちらかを
減らしましょうと言われ、それからしばらくは
夜〜朝120 日中140 トータル700〜1000ミリの
回数6〜8回の授乳ペースでした。
お腹がすいたらギャン泣きで、もう何をしても
泣き止まないタイプの子です😅
なので量を減らし始めてすぐは足りなくて
泣くのではと予想していたのですが
意外にも大丈夫で、むしろそれまで夜中も
3時間おきにお腹が空いて起きていたのが
6時間もつなど、しっかり寝てくれるようにも
なりました。
しかし、最近になって日中は3時間もたなくなり
回数も増え始めたので、これを機に1回の量を
増やしてみました。
が…それでもまさかの夜中も3時間もちません💦
量も増やして回数はそのままとなると
とてつもない量を飲むことになりそうで
これ以上量を増やしていいのか不安です。
ただ、おしっこの量も多いです。
現在 夜中〜朝140 日中160 回数7〜9回
トータル1000超えの日々です。
もっと量を増やしてみた方がいいのでしょうか。
ちなみに1回の授乳では毎回満腹には
なっているようです。
- chy.mama(5歳11ヶ月)
コメント

ゆきんこ☆★
満腹なのであればこれ以上
増やしてしまうと胃に負担が
かかってしまうので増やすのは
辞めたほうがいいと思います💦
この時期だと歯がゆかったり
口寂しかったりするので
歯固めかましてあげたり
おしゃぶりしたりですかね🤔

ちぃーまま
1回量で満腹なら、
増やす必要はないかな?🤔
と思いますよ✡️
胃の容量を、
大きくするのみなので💦
3時間持たないからといって、
🍼が足りないのではなく、
上の方がおっしゃる様に、
歯が痒かったり、
口が寂しかったり、
また活動量が増えてきて、
元気が有り余ってるとか
かなーとも思います!
娘も完ミです😌
-
chy.mama
コメントありがとうございます😊
胃の容量が大きくなるのは
大変ですね…
多分あげればあげるだけ
飲んじゃうと思うんです😅
先程歯固め試してみたところ
あむあむしてくれて、最終的には
自分の指が勝ちましたが
間隔は3時間もちました!
ひとちぃーさんの娘さんも
完ミなんですね👧
4ヶ月頃の授乳回数は
どのくらいでしたか🥺?
同じ4ヶ月の女の子のママが
180あげて5時間くらいもつと
言っていたので羨ましくて😂笑- 9月8日
-
ちぃーまま
4ヶ月で胃の容量が、
最大で200と聞きました!
確かにあげたら、
あげた分飲むと思います💦
間隔3時間持ったんですね✴️
4ヶ月の始めは、
160×3回,180×1回でした♥️- 9月8日
-
chy.mama
200が最大なんですね💦
1日トータル1000が目安と言いますもんね😖
授乳回数4回くらいだったのですか😱
腹持ち最高ですね😍😍
羨ましいです😭
朝は3時間もちました😊
10時に飲んで今寝てますが
お腹グーグー言ってます😂笑- 9月8日
-
ちぃーまま
保健師さんにもらった、
冊子に記載されてました😌
トータル1000越えないように、
注意してましたが、
保健師さん曰く毎日1000越えなければ、
大丈夫!1日位越えたって問題ないよ!
っておっしゃってましたよ✨
4回位で落ち着いてました💦娘が小柄ちゃんってことも、
あるかもしれませんが😂- 9月8日
-
chy.mama
わぁぁぁ💦週3ペースで1000超え
してました😱😱
色々試して落ち着く方法を
探してみます😭
個人差あるとは思いますが
4回はすごいです✨
生活リズムも整っているんですね😊- 9月8日
-
ちぃーまま
少し多目に作って、
四時間開けてみるとかは、
どうでしょうか?🤔
一気に体重が増えすぎるのも
よくないみたいですよ💦💦
だんだん、
4回で落ち着いてきますよ🙆!!- 9月8日
-
chy.mama
その作戦を試みようと思います!
ひとまず夜中も160にしてみます🍼
4時間開いてくれるだけでも
安心します😂
このままだと来月には10キロに
突入してしまいそうですし💦
沢山アドバイス頂き
本当にありがとうございます🙇♀️- 9月8日

ママリ
1回量200にしたら3時間もちませんか?そうしたら回数を減らせるのではないかなーと思いました💡
満腹そうかもしれませんが、6.8㎏の目安が200になっているので、8㎏近くあるなら160では足りないのかな?試してみても良いかもしれません。
あとはグズグズしたら湯冷ましなどあげてみるのも良いかと思いました☺️
-
chy.mama
コメントありがとうございます☺️
そうなんですよね💦
夜中の授乳は睡魔と戦いながらなので
飲みながら寝てる感じで、
満腹なってるのかなー?と…
急に夜中も3時間で起きるように
なってしまったので😭
日中は暑かったり動いたりで
消費してるのかもしれませんが
160にしても3時間もたないのは
やっぱり少ないのかなと🤔
成長曲線はみ出す寸前でびびって
200あげる勇気が出ずで…笑
湯冷ましや麦茶をあげる量は
どのくらいまでが良いのでしょうか😣
哺乳類咥えるとミルクと勘違いして
中身が違うと分かった瞬間
ギャン泣きでミルク要求に
かわる彼👶です。笑- 9月8日
-
ママリ
うちは混合ですが、4ヶ月半、体重7500gでミルクだけをあげるときは200飲みますよ💡
飲みムラがあって160前後しか飲まなかったときはやっぱり3時間はもたないです😅寝る前に200飲めば7、8時間は連続で寝ます💤
中身違うとダメなんですね💧
湯冷まし飲まないなら奥の手はミルクを薄めるですね💡便秘がひどいと健診で相談したら、ミルクを薄めてみたらと言われました❗体重増えていれば多少薄めても構わないということでした💡なので時々160のミルク量を薄めて200飲ませています。- 9月8日
-
chy.mama
遅くなって申し訳ありません🙇♀️
夜中に180あげてみたところ
久しぶりに5時間もちました😂
日中は160で3時間は開くようには
なったのですが、この調子で
180〜200にチャレンジして
みようと思います😖✨
7〜8時間寝てくれると
助かりますね😭💕
最近新生児リズムになっていたので
寝不足でダルダルです😂
そして!ミルク薄めると便秘に
効くのですか😳!?
薄めるとどうなるか気になって
いたので、驚きです😳
うちの👶3日に1回とかなので
一石二鳥な気がします🤔- 9月10日
-
ママリ
量飲めるようで良かったです😊✨たくさん寝て欲しいですよね~💦
うちは綿棒浣腸しても4~6日出ないのが当たり前の超便秘でしたが、160のミルクで200の量を作るようにしたら3日ごとに自力で出すようになりました‼️効果ありそうです✨- 9月11日
-
chy.mama
たくさんアドバイス頂き
ありがとうございます😊
綿棒浣腸でも出ないのは
がんこさん💩ですね💦
絶対キツイですよね😭😭
さすがに心配になります😱
どういう効果で解消されるのか
不思議ですが、一石二鳥作戦で
私も実践させて頂きます🙇♀️💕- 9月11日

T
私の息子も8キロ近くあり、現在200を5回でなんとか抑えてます(>_<)
それまではずっと180×6回と1000ミリ超えてました、、
泣きやまないときは抱っこしたり、外に出て気分転換したりしてます(*^_^*)
-
chy.mama
コメントありがとうございます😊
同じ成長ペースでとても親近感が
湧いております😖💕
周りは180だと5回とか言うので
うちも増やして回数減るかな〜?
でも減らなかったら大変なことに
なるしな💦と葛藤の毎日で
投稿しました😭
お腹空いた時ギャン泣きしますか?
女の子ママの友達が多いのですが
涙ボロボロ息は止まるはで
発作みたいになるので
みんなビックリしてて😅
保健師さんや小児科の看護師さん達も
ミルク欲しいのね〜と
呆れてました。笑笑- 9月8日

はじめてのママリ🔰
同じく4ヶ月になったばかりです!👶
体重が6.8キロくらいで
ミルクは1日4回、1回につき200から220のんでます🍼
4ヶ月で140、160だとちょっと少なくないですかね?🤔
飲ませるとき200くらい作ってみて、どれくらい飲めるか試してみるのもありかもしれません🤔
4ヶ月くらいになると満腹になるとミルクを舌で押し返してきたり何か反応してくれると思います🙋♀️
うちの息子は、満腹になると手で押し返して飲むの拒否してきます😊
-
chy.mama
コメントありがとうございます☺️
4ヶ月男の子ママなんですね🥰
同じ月齢で200オーバーと聞くと
ほっとします😂
なるほど!多目に作るということは
今までしたことありませんでした!
ダイソン並みに全て吸引して
しまいそうで…😭
手で押し返してくるの可愛いですね😍
確かに主張が強くなってきた
気がするので、勇気を出して
多目に作ってみます😖- 9月8日
chy.mama
コメントありがとうございます。
幸せそうに満腹なので、足りてるとは思うんですよね。
歯がゆかったり口寂しい時も
お腹が空いた時のように
泣いたりもしますか?💦
呼吸止まるくらいギャン泣きなので、
おしゃぶりは全く役に立たずで😅
しかも最近おててではずして
投げやります。笑笑
歯固めはまだチャレンジして
いないので、試してみます!
ゆきんこ☆★
泣きますよ〜💦
夜中だと寝言泣きからの
本泣きもあります😁
すべの要求を泣いて
アピールしますよ〜!
中途半端な時期なので
暑いとかじめっとしてるとか
環境の微妙な変化でも泣いてます😵(笑
投げられるの困りますよね(笑)
chy.mama
なるほど🤔
しかも甘えん坊抱っこ星人なので
確かにアピールすごいです😂
今までは舌でおしゃぶりを
はねやってたのに
おててが上手に使えるように
なってからは、握ってるか
投げやります。笑笑
早速歯固め噛ませてみます😊