
1歳1ヶ月の息子の子育てで疲れています。家事ができず、母親としての自信も失っています。育休中で働く方が楽だと感じています。夫は協力的だけどイライラが募り、子育てに限界を感じています。
初めて投稿させて頂きますm(._.)m
1歳1ヶ月の息子の子育てに
とうとう疲れちゃいました、、
かまってちゃん
お家の中では私の後をずっと付いてくる
家事や用事が思う様に出来ない日が多い
私がいるとグズグズするのに、
いないと賢い(外面はめっちゃいいです 笑)
その他毎日何をするのも一緒で
一人が良かった、普通のOLに戻りたいとか
母親として最低なことを考えたりもします。
今は育休中なのですが、
働いた方が楽だとか毎日頭の中でぐるぐるしてます…
旦那は協力的なのに、
毎日毎日いっぱいいっぱいで
イライラしちゃうことも多い…
いっその事離れた方が楽になれるのではとかまで
考えてしまう日もあります。
息子は可愛いけど、
新生児の頃からあまり寝ない子で
疲れが溜まるともういい加減にしてとか
母親やめたくなる時もあります…
こんなお母さん最低、世間のお母さんが
キラキラして見えちゃいます、、
こんなんでこの先ずっと
お母さんなんてやっていけるのかな、、
- まつあや(6歳)
コメント

ママ
うちもそれくらいの時期に後追いが酷かったような…
しつこくなったら、しつこく応えると暫くの時間落ち着きましたよ。
逃げたいのをぐっと堪えて、
ぎゅーっと抱きしめ、嫌がるまで離さないで、(嫌がっても2.3秒離さない)
耳元で可愛い可愛い可愛いと言いながらほっぺちゅっちゅしたりスリスリしたりなど、
過剰に可愛がります。
これを2回くらいするとその後まぁまぁほっといてくれたりしました。
あとはもう耐えられないときはアニメ見せちゃうのが良いんじゃないでしょうか。
見せてもダメならパッパパッパと違うアニメに切り替えるとどれかしら"今観たいやつ"に当たりました。
一時しのぎですが💦
たまには一時保育なんか利用して離れてストレス発散されたら良いと思います💦

ゆう
そうですよね😌
毎日お疲れさまです😵♥️
そんな時、あります😵😭😭
一人の時間なんてないし
なかなか休む事もできなし。もぉいやだー‼️って。笑
疲れてる証拠ですよね。
旦那さまが協力的な方なのであれば1日旦那さまに任せて一人で外出や一人の時間を作ってもらうことは難しそうですか?🥺
人間ってないものねだりだよなぁって思いながら、自分のこの大変な今もなくなればきっととてつもなく恋しくなるだろうな、と自分に言い聞かせて毎日をなんとかやりきってる…そんな感じです😭😌
嫌気がさすことなんて
きっと言わないだけでみんなあると思うし、自分だけ悩んでるんじゃないかな?と思うけれど、きっとみんな通る道なんだなと改めて思いました。
今日も一緒にゆるく頑張りましょうね😭♥️‼️
-
まつあや
お忙しい中、ご丁寧にお返事をして下さり
本当にありがとうございます😭💕
やかさんも毎日お疲れ様です😌💓
やかさんもありますか😭?
毎日毎日必死で気付いたら夜で、
私OL時代こんな感じだったっけ!?って
自分に問いかけてます(笑)
もっとこうしたいとか、今日もイライラばっかりだったなとか
毎日反省ばかりです…😢
旦那はそういう時間もちょくちょく与えてくれるのですが、リフレッシュをしてもまた毎日が始まると一瞬にして疲れちゃいます😭💦
ただのワガママなダメ母です…
私もきっと今がなくなったらなくなったで
懐かしいな〜寂しいな〜なんて
思ってるんだと思います😭!
私もやかさん見習ってそう言い聞かせれるように努力してみます💪✨
本当にありがとうございます😭💕
私だけじゃないんだと少し心が落ち着きました😌!
やかさんもゆるくファイトです😭❤- 9月8日
-
ゆう
ありますあります🤣‼️
わけもわからず涙が流れる日もあります。笑
おなじです😭
一瞬にしてつかれるってすごい分かります。ほんとそうですよね笑
わたしも自分だけじゃないんだと思えたらすこし安心しました。ありがとうございます😭
今日もお疲れ様です🥺❤️- 9月8日

えり
うちの息子も1歳9ヶ月ですがまつあやさんのお子さんと同じ感じで外面はいいから大人しい子と思われがちですが、家ではグズグズだし気に入らないことがあるとすぐ癇癪起こすしで大変です。
赤ちゃんの頃から育てにくい子なんだろうなと思っていました。
正直、1人に戻りたいってやっぱり思ってしまうこともあります💦
自分でも最低だなって思いますが😥
私も育休中で保育園の空きをずっと待ってたんですが、2歳になる頃にも入れなさそうで、強制復帰から2週間後に次の子の産休が始まるのでこのまま上の子も預けられずに2人目の子育て突入にかなり不安を感じてます😱
もうやるしかないからなんとかなるだろうと思っていますが、、、
ほんと育児って大変ですよね。
私も周りのお母さん見てるとうらやましくなっちゃいます。
ただの共感しかできず申し訳ないですが、お互い無理せず嫌になったらちょっと別室に行って離れましょう!
-
まつあや
お忙しい中、ご丁寧にお返事をして下さり
本当にありがとうございます😭💕
同じ感じですか、、😭
私も外では賢いので子育て楽そうだな〜とか
きっと思われてるはずです😅
家でグズグズされると本当に疲れますよね…😫💦
私も新生児の頃からずっと育てにくいって思ってます…
実母にも笑って言われてます😅
私もです…独身に戻りたいとか毎日毎日いろんな感情が頭の中を駆け巡ってます😢💦
本当にダメな母親です…
えりさんは2人目妊娠中とのことで
おめでとうございます🥺💕
上のお子様も預けられないとなると、毎日本当にバタバタだとは思いますが
無理なさらないで下さいね😭!
なんとかなる精神は大事ですよね😭💪
育児は想像以上に大変でした…
ゆっくりできたのは生まれる前の産休期間だけでしたね😂
いえいえ、とんでもないです❤
聞いて下さり感謝しています😭
ようやくお昼寝中なので、私も少しゆっくりしてます♡
えりさんも身体大事に無理しないで下さい😭♥️- 9月8日
-
えり
いえいえ!
むしろいっしょに共感できる人がいるって思えたおかげで私も気持ちが楽になりました😌
ありがとうございました!😌💕
お昼寝中とのことなのでゆっくりしてください😊
お互い体壊さない程度に育児しましょう😂💪- 9月8日

みなみ
共感したのでコメントさせていただきます。
家の中はずっとついてくるくせに、支援センターとかでは一人で遊んでたり。本当外面よくて手のかからない子だと思われてます。
わたしも育休で仕事復帰したいと思っていたのですが、2人目妊娠したので仕事復帰はまだまだ先になりそうです。
旦那は協力的なのですが、間が悪いというかタイミング悪い人で毎日イライラしかしません!!!
自分のタイミングで行動できる旦那が羨ましくて仕方ないです。仕事も大変なんでしょうけど😂
もう、この人の妻をやめたいとか、母親やめたいとか毎日思ってしまいます。
みんなちゃんとお母さんやってるのに私はなんでできないんだろうとか毎日毎日考えてしまいます。
-
まつあや
お忙しい中、ご丁寧にお返事をして下さり
本当にありがとうございます😭💕
息子と全く同じです…😢
楽そうだな〜と思われそうなくらいです(笑)
2人目おめでとうございます🥺💕
仕事復帰は先にはなりますが、お身体大事にして下さいね😭💕
私は来年の4月には絶対預けたいな〜と今いろいろ動いてます!
私なんて2人目を考える余裕もないバタバタな母親です🤣←
我が家もです…いきなり来週の金曜日から義実家の福岡へ帰ると話され、内心はめっちゃいきなりやん、前もって決めてくれてたら✈️も安く取れるのに〜と思っていたのですが、何も文句を言わず私が飛行機とかいろいろ見てるのに旦那は一切決めようとしないというか調べてもないはずです…(出勤の帰りに携帯でゲームをするならちょっとは調べたり動いてよって思います)
で、昨日ちょっとくらい✈️とか調べてくれたらいいやんって言うと、もう帰らんでいい!一人で帰る!都合が悪くなったらそう言ってくる!と言われたんです…
いやいや、こっちは少しでも安く行けたらなって動いてるしそもそも1歳になったばかりの子がいるのにいきなりすぎるし、これ私が職場復帰してたらどうするん!?って感じで…
今日の朝も飛行機取らなくていいの?って聞いたら、もういい!一人で帰るから!と言われて…
もうそこまで言うなら一人で帰ってもらおうと思ってます💦
帰らない私は最悪ですかね😭❓
私ももう妻やめたくなってます😂💦
子供より旦那にイライラする日曜日です😭💦
みなみさんも無理しないで下さい😭❤
こんな長々とすみません…💦- 9月8日
まつあや
お忙しい中、ご丁寧にお返事をして下さり
本当にありがとうございます😭💕
なるほど〜と思いました😳!
早速実行してみます!
過剰な可愛がり、私の息子はニヤニヤして
更に寄ってきそうな予感です(笑)
アニメですね☺️💡
「ペット」の映画だけは真剣に観てくれる日もあれば、
ちょっと観ては私、ちょっと観ては私の
繰り返される日があったり…
いろんなものを試してみようと思います🙇🏻♀️💡
一時保育も視野に入れて、ちょっとリフレッシュを考えてみようと思います🥺
本当にありがとうございます😭!!