※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
to
妊活

不妊治療中の方が友人の妊娠報告に戸惑っています。稽留流産の経験から将来の妊娠に不安を感じています。

先月稽留流産しました。
不妊治療始めて1周期目で人生はじめての妊娠でした。
まだ若いですが、周りは結婚ラッシュから妊娠ラッシュになり
人と比べたらだめだとわかってはいますが、
友人の報告を素直に喜べていないときがあります。

はじめての妊娠で稽留流産してしまい
これから妊娠できるか不安です。

強く願えば願うほど
だめなんでしょうか。。。

コメント

いぬ

一回目でうまくいったのはかなりラッキーでしたね。
妊娠できた実績があるので、自信もっていいと思います。
妊娠できないときは本当に妊娠できませんし。流産も3回連続で不育症が疑われるそうなので。

申し訳ないですが、もっと辛い治療で妊娠できた人もなかにはいると思いますよ?
一回で妊娠したなら、逆に羨ましがられるレベルです。自信もちましょう。

  • to

    to

    そうですね。
    たくさん辛い治療されてる方も
    いらっしゃいますもんね。
    これからもがんばります!

    • 9月9日
  • いぬ

    いぬ

    私も去年、2回流産してしまいました⤵️でも妊娠できたので、きっとまた大丈夫!と信じてお互い頑張りましょうね!

    • 9月10日
なつ🐶🐶

わたしなんか不妊治療中初めての妊娠は子宮外妊娠でしたよ😂

いまは心も体も休めて、また頑張ろうと前向きになれてから再開すればいいと思いますよ!

あせれば焦るほど悪循環だと思います!

  • to

    to

    大変お辛い経験をされてらっしゃるんですね。

    はい。前向きに頑張ってみます😊

    • 9月9日
まま

焦る気持ち、すごく分かります。喜べない気持ちもすごく分かります。

私も初めての妊娠で流産をし、次の妊娠も流産しました。そして3回目で今、7ヶ月半まできてます。1年の間で3度妊娠を経験しました。

でも、正直まだ先の事は分からないと思ってます。

でも、私が経験して思ったのは、ストレスって本当に良くないという事と、夫婦仲良くすること。
これは守っていこうと実感しました。

  • to

    to

    流産を2回もすると心が折れそうになってしまいますね。
    たしかに、夫婦仲良く
    ストレスなく過ごすことは本当に大切ですね😊
    私もがんばります!

    • 9月9日
メイ

お気持ちわかります。
私は今年で2度流産しました。

私よりも後に結婚した人が妊娠出産しており
何で私はダメなの?!って
人の妊娠を素直に喜べません。
本当に辛いですよね💦

でも流産を経験した分、出産した時の喜びは
普通に妊娠出産した人達よりも大きく幸せな経験ができるはず!
医師も何度流産しても妊娠を諦めないことが大事!
と言ってました。
今はまだ辛いですが
一緒にがんばりましょう!!

  • to

    to

    まだ生理待ちですが、妊活再開できるようになったら
    また頑張ろうと思います!
    くじけないように、、😭

    • 9月9日