
コメント

退会ユーザー
戸塚区です。3つの保育園に通わせてましたが、どこも指定のリュックなどはなかったです。

ライオネル
2ヵ所保育園行きましたが園によってパジャマが必要でパジャマ入れの袋が必要だったりします。この大きさは小学生の体操着袋位でした。
登園のリュックは自分で開け閉めできるのって言われました。
その園よってコップ袋歯磨き箸袋など指定サイズがまちまちでした。
上の子が幼稚園だったので保育園申込む前に通園バッグ(トートバッグ)作ったんですが保育園は使わないみたいです💦
-
女の子ママ
情報ありがとうございます!
トートバッグ、使わないんですねー(´;ω;`)!聞いておいてよかったです。リュックやショルダーの方が使い勝手がいいんでしょうね。- 9月8日

ゆうくんママ
大和市ですが、10箇所見学行って鞄の指定があった所は2箇所くらいでした。ほとんどサイズなどにも指定はなかったです
-
女の子ママ
情報ありがとうございます(´;ω;`)!どのようなバッグをお使いですか?
- 9月8日
-
ゆうくんママ
キルティングもいましたが、ビニールの所もありました
ほんと園によってバラバラでした
私は4月入園希望なので決まってから探さなきゃなぁって感じです- 9月8日
-
女の子ママ
そうなんですか(´;ω;`)
10月11日から保育園の情報が市の方から出るらしいですよね決まるのはいつなのでしょうか?- 9月9日

だおこ
栄区の公立園ですが、3歳以上は自分で開け閉めできるリュックという指定がありますがそれ以外は特にないです!
前に大船駅近くの私立園を一時保育で使ってましたが、そこは指定の帽子とリュックを購入するみたいでした。
-
女の子ママ
情報ありがとうございます!リュックが多いようですねー(´;ω;`)リュックを作り直したいと思います(´;ω;`)
- 9月9日
女の子ママ
戸塚ですね!情報ありがとうございます(´;ω;`)!!!!!
退会ユーザー
同じようなリュック背負ってる子をあまり見かけないです!!
女の子ママ
そうなんですね!ご丁寧にありがとうございます…よくあるキルティングの四角い手提げバッグとかは見かけたりしますか?(´;ω;`)
退会ユーザー
それもあまり見かけないです!
わたしが通わせてるところは指定無しのリュックにタオルや着替えやコップを入れて登園するだけです!
女の子ママ
形はリュックで指定なのですか?(´;ω;`)