※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ☺️
子育て・グッズ

布団でまとまって寝かせる方法や眠気との戦い方について相談しています。

布団に寝かせて一時間くらいで起きます😩
眠たいのかおっぱい欲しがってウトウトしてます😣

もっとまとまって寝てくれる方法ないですか?

いつも夜中睡魔との戦いですが、どうやってしのいでますか?
眠すぎて立ってだっこもなかなかできないです😱

コメント

ぱんだ

生後1ヶ月だと仕方ない方が大きいと思います💦
うちも何やってもまとまっては寝なかったですょ。
自分が寝落ちしちゃう勢いでした💦(危ないですょね。)
オムツと授乳をちゃんとしてるなら泣いててもあまり心配しなくて良いと思います。
安心させるために抱き上げた方が良いと思いますが、ママが潰れちゃうレベルなら多少泣かせて疲れさせても良いと思いますょ。

  • はじめてのママリ☺️

    はじめてのママリ☺️

    やっぱりそうですよね😩💦
    体がもたないから泣かせたりするんですが、そうすると父が寝れないみたいで寝不足と言われ何かないかな~と😣

    • 9月7日
えまちんママ

その時期はそんな感じです😃
まとまって寝るようになるのは3ヶ月以降くらいとかだった気がします。頻繁におっぱいを欲しがります。特に母乳は消化が早いのですぐ起きては乳を欲しがります。私はどーしてもキツいときは夜だけミルク飲ませてました😆
ミルクの方が腹持ちいいので3〜4時間は寝てくれていました。あとは旦那さんとかお母さんに少し変わってもらって寝るとかですね。

  • はじめてのママリ☺️

    はじめてのママリ☺️

    基本は、ミルクなんです😱
    ただ、まだミルクあげれないときや眠そうな時におっぱいあげてます😣💦
    三時間 うらやましいです😩

    • 9月7日
  • えまちんママ

    えまちんママ

    そうなんですね😨
    やはり今は頻繁に夜泣きする時期ですので、、、
    寝不足なってキツいですけど
    必ず終わりは来るので頑張ってください🥰
    キツいときは誰かを頼ってください🥰

    • 9月7日
  • はじめてのママリ☺️

    はじめてのママリ☺️

    確かにいつかは終わりますもんね😆
    ありがとうございます❤️

    • 9月7日
あしか

1、2ヶ月の頃は同じく1時間とかからず起きていた娘ですが、3ヶ月になった頃から心配するほど寝るようになりました😂今はまだまとまって寝ない時期なんだと割り切って昼夜関係なく寝てくれた時に一緒に寝るようにしてました。

  • はじめてのママリ☺️

    はじめてのママリ☺️

    3ヶ月なんですね😣
    待ち遠しい😌💦
    一緒に寝るしかないですね😣
    今覚醒しちゃってまだまだ寝そうにないです😩

    • 9月7日
まむち

うちの子は仰向けいやがるので、虫の居所が悪い日は、

日中や、確実に自分が起きていられる時間なら
確認しながらうつ伏せにさせたり、
夜中だと、背中に枕(タオルいれたりして調節)して、横向きに寝かせたりしています。

ただし、どうしてもSIDSの心配は高まるので、あまりおすすめはしませんが、
眠れずにイライラするよりはと思って私は自分の子にはしています。

  • はじめてのママリ☺️

    はじめてのママリ☺️

    仰向けが嫌なんですね😣💦

    うつ伏せはまだ怖いので、横に体を向けさせてみます😆⤴️

    • 9月7日
ももかな

生後1ヶ月では仕方ないと思いますよー!!そこは夫婦で乗りきりましょう(*´∇`)🎶

  • はじめてのママリ☺️

    はじめてのママリ☺️

    ですよね😱
    ママリ見てると同じ月齢でまとまって寝てるってのを見たからそれが羨ましくて何か方法がないかなぁと😩

    • 9月7日
らっぴ

1ヶ月とかはまだお子さんに合わせるしかないです😭

  • はじめてのママリ☺️

    はじめてのママリ☺️

    ですよね😱
    睡眠時間が短すぎて、寝ても寝た気になれないですよね😩💦

    • 9月7日
  • らっぴ

    らっぴ

    2時から8時まで起きてて朝寝てくれるので私もその時に一緒に寝て寝たなって思ったら家事をしてます!

    • 9月7日
  • はじめてのママリ☺️

    はじめてのママリ☺️

    ちょうど真夜中に起きてるんですね😱
    赤ちゃんが、寝たときに一緒に寝るしかないですね✨

    • 9月7日
  • らっぴ

    らっぴ

    朝までコースだったら昼間寝まくって15.16時から家のことしてます笑笑

    • 9月7日
ままま

今は添い乳しませんが
その頃は私も眠たくて立って抱っこ
できなかったので添い乳してました😭

  • はじめてのママリ☺️

    はじめてのママリ☺️

    できないですよね😩

    私、貧乳なので添い乳憧れます笑

    • 9月7日