
コメント

yu
うちの子も今、7か月ですが、10キロ近くありますが、少し寝返りをし始めた頃は、体重が減っていたので気にしなくても大丈夫だと思います💦
検診では、大きいねーってだけで、ハイハイしだしたらスリムになってくるからいいよと助産師さんに言われましたよ😂

退会ユーザー
4ヶ月で8.3キロだったんですが、動き出してからはほんとしゅっとしましたよ😊
1歳で9.5キロにしかならなかったです😅ちなみに今12キロないくらいです!
5ヶ月で90のシャツ着てましたがいまだにそのシャツで事足りてます!笑
-
mee🍓
4ヶ月で8キロオーバーですか!うちもそうなりそうです😅笑
羨ましいです!!!服のサイズも今来年着れるかな?と淡い期待を込めて大きめ着てるんですが、このまま成長したか買い替えだーと頭を抱えてました🤦♀️笑- 9月6日

HARU
うちの息子も5/21産まれの3ヶ月半です✨
産まれた時3370グラム、おととい体重測ったら7350くらいでした!見た目もバッチリむちむちです(笑)💓
うちは2ヶ月から完ミで、ミルクの缶に書いてある目安より飲む量は少ないので飲みすぎではないかなーと。だから今のところ体重あまり気にしてないです💡上の子の時とかに周りの子見てても、むちむちの子でもハイハイしたり歩いたり動くようになったらシュッとしてくるかなと思います😊
-
mee🍓
うち18生まれです!近いですね❤️
うちもミルクの時は少なめです!母乳もそんなに出てる気はしてないので少なめのはずなんですが…どんどん肥えていきます🙄笑
身体が重いから寝返りも遅いかなと思ってたんですが、すんなりで…このままハイハイも早くてスリムになればいいんですが…😅- 9月6日
-
HARU
近いですねー❤嬉しい✨
うちは寝返りまだです~。お互い心配事はつきないですが頑張りましょうね💪🏻✨- 9月6日
-
mee🍓
心配事は尽きないですね💦
でも同じような方々が居て安心です😊
頑張りましょう!!!❤️- 9月6日

マーマまま
うちは2900で産まれて、最近4ヶ月になりましたが8000ありますよー💦4人目なのに初めての完母で、母乳は太らないから好きなだけ吸わせていい、とか、聞いてた話しと違うじゃんって感じですが、特に気にしてないです😊💦
-
mee🍓
素晴らしい成長ですね🤭✨
そうなんです!母乳は太らないとか聞いてたのと違う!って思いますよね😳笑
ミルクの時も目安より少なめだし、母乳もそんな大量に出てる気はしてないので
こんなに重たくなる理由が分かりません😭💦- 9月6日

退会ユーザー
家も4ヶ月検診で8,4キロありました。
10ヶ月検診では8,7キロ。
全然増えず、、因みに10ヶ月くらいに断乳しました。今1歳になり9キロありません。
体重が増えないのでちょっと心配していたら先生に前の分の貯蓄があるから大丈夫と言われましたww
因みに身長は伸びているので問題ないらしいです。
完母だったのですが、思った以上に母乳が出ていたのかなーと思っています。
4ヶ月の頃の写真と今が別人のように顔つき違います。周りの子そこまで顔変わらないのに、面影すらないですw
-
mee🍓
この先体重が停滞することもあるんですね😳
貯蓄…😂確かに溜め込んでますもんね💦笑
私も思ったより母乳が出てるのかもしれません🤭
母乳って量が分からないから難しいですよね🤔- 9月6日
mee🍓
やっぱり動くようになったらスリムになってくれるんですかね😂
同じ月齢の赤ちゃんたちと並ぶと月齢詐欺レベルです🤦♀️💦笑