
明日、少し遅くなってしまったけれど、両家集まっての息子の1歳のお誕生…
明日、少し遅くなってしまったけれど、両家集まっての息子の1歳のお誕生日祝いをします😊そして明日は、義父の誕生日、明後日は実母の誕生日です🎂
料亭でコース料理を頼んで、事情を話してデザートを少し変えてもらうのですが、他にちょっとしたお誕生日の物用意した方が良いかなぁ?って迷っています。義父母は、ご好意で毎年お誕生日にはプレゼントはなしという事になっているので、毎年ケーキを買って行ったりはしてるのですが、今年は明日なので、プレゼント程の物ではなくちょっとしたお菓子とか?🤔
買うとしたら…おいしいバウムクーヘン屋さんと、おいしい食パン屋さんで迷っています🤔
それとも、デザートがどの程度かわからないけれど、お祝いの言葉だけで良いのかなぁ?😅
- ゆか(2歳7ヶ月, 6歳)
コメント

りんりん
実母さんにもその場で
なにか渡されないなら
義父にもなしで
いいと思います!
きてもらったお礼として
両家になにか手土産のお菓子を
渡されてはどうですか?😊
誕生日、ということではなく
お礼としてです💡
以前食パン喜ばれました💓
ゆか
回答ありがとうございます😊
義父にその場で渡すなら、実母にも同じ物を渡そうと思います✨
たぶんお祝いをお金でくれると思うので、後でお礼をしなきゃと思うのですが、それとは別にって事ですかね?🤔
りんりん
それならもうお礼とお誕生日
一緒に後日お礼にしてしまうので
いいと思います💡
後日に、です😊
あくまで今回はお子さんのお祝い
なので気を使わずにお祝いは
お子さんだけでいいと思います🙌🏻
ゆか
確かに主役は、うちの息子ですもんね😂❤️
ありがとうございます☺️✨