共働きで、子供の発熱で旦那が帰るのが腹立たしい。自分が休むための時間がなく、2人目の出産を控えているため、旦那にもっと協力してほしい。どうしたらいいでしょうか?
共働きで、2人とも同じ職場の正社員です。
旦那も私もそれぞれ責任ある立場にいます。
子供の発熱で急に帰らなきゃいけない時は、旦那の中では私が候補、ダメなら自分、って思ってるのが腹たちます。
お給料も、私の方が全然高いのに、なんなんでしょうか。
自分は、仕事の合間をみて自分が休むための半休や有休をとります。
私は娘の急な発熱に備えて、自分のために使える日なんかなく、美容院にもいけないのに。
娘もパパに懐いてはいますが、
スマホを見てる事も多く、
私じゃないとダメ、ってなる事がふえました。
今後私も2人目の出産を控えているので、主体的にやって欲しいのになあ。。
どうしたらいいですか?
- でら子(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント
よしの
いつもお疲れ様です!
以前の我が家と同じ状況です。
うちの旦那も急なお迎えや、体調不良で休むときは、必ず私という考えです。
私が無理な場合も、私の実家が近いため、祖母に頼むようにいう始末です。当時は私の方が給料も高く家事もしてました。
しかも私は日祝休みなので、子供と1日いて自由な時間なんてないですが、旦那はシフトで平日休みが多いので、子供が保育園にいる間、のんびり過ごしています。
子供が1人のときは、なんとかそれでもいけましたが、二人目ができるとやはり大変です。なので、私は旦那が休みの日は、わざと子供の予防接種などの予約をいれ、強制的に行ってもらうようにしました。あとは、旦那が早く帰る日も、美容院の予約をいれ、お迎えにも強制的に行ってもらいます。
保育園の先生からもさりげなく協力するよう言ってもらったり、他の家庭のお父さんがいかに協力的かを伝えました。(これに関しては言い過ぎたら嫌味に聞こえます。笑)
言葉にしても大変さはいまいち伝わらないので、実際やってもらうことしかないと思います。
ミルキー0519
うちは共働きではないですが、私が長女の時から主人を指導?教育?したのである程度のことはできます笑
パパが家事や子育てに協力的になるかはやっぱりママ次第だと思うので、なんでもやらせることです!できないからしない!これはするけどこれはしない!等なくなんでもさせます!
口で伝えるだけではできません。
夫婦二人の子供なので二人で育てていくのです!
うちの主人は朝6時半には出勤し、土曜日も当たり前に休日出勤でほとんど家にいませんが、それでも日々家事や子育てのできる範囲のことをしています!
してもらわないと成り立たないです。
共働きなら尚更大変なので、奥様が頑張ってご主人を教育してください☆
-
でら子
ありがとうございます!
すーぐ諦めるんですよね。
ちょっと皿洗ってるのに、「これママ呼んでるんだよ(キレ気味に)」
こういう時は、何て旦那に言えばいいですか?- 9月6日
-
ミルキー0519
お子さんが泣いてる時とかですか?
うちは長女は私よりパパ好きなので...
私ならパパがなんとかして!私今皿洗って忙しい!と言ってしまいます。
それか、もしそのタイミングででら子さんがお子さんの相手をしたらご主人はでら子さんがしてる家事(皿洗い)をかわってくれますかね?
なんでもかんでもママじゃないとダメな子供だと本当に困ると思うので、無理やり数時間でもパパとお子さんで過ごす時間を少しずつつくってみたらどうですかね?(・・;)- 9月6日
-
でら子
ふむふむ。
なんとかして!でやってみますw
ありがとうございます!- 9月6日
はじめてのママリ🔰
仕事に関してはご主人だけの考えではなく、社会的に男性より女性の方が育児に対応することを柔軟に受け入れてもらえるので仕方がないかなと思います。
ただご主人には、育児に対して半分ずつの責任を持ってほしいですね!例えばお迎えに行けない分、早く帰ってくる。別日に仕事できるように子どもをみてくれるなど..これは伝え続けるしかないかなぁと思います💦
-
でら子
お迎えに行けない分、早く帰ってくる、っての本当やって欲しいです!
どういう風に伝えればいじけないでしょうか、、
あと、社会的に受け入れてもらえるかどうかってのは確かにそうですね。ウチの会社自体、女性社員が少なく産休ですら珍しいので、逆に旦那の方も誰にも文句言われないくらい仕事はして、時間調整して、育児に参加してもらいたいです。- 9月6日
-
はじめてのママリ🔰
誰にも文句言われないくらい数字をあげても理解しない男性は理解しないですし、出世に影響でたりする場合もあるので、男性社会って難しいなと思います😅
ご主人いじけられるんですか?💦- 9月6日
-
でら子
いじけるんです、、
自分では、やってると思ってるんです。
義理のご両親は、お義母さんが看護婦の仕事しながら、家のことも含めて全部やってたみたいなので、そもそもの期待値が高い気もします。- 9月6日
-
はじめてのママリ🔰
同じ職場なら交代で行っても理解してもらえそうな気もしますが💦部署にもよるかもしれないですね(><)
具体的にお願いするといいかもしれないですね!気遣ってほしい、理解してほしい、と言ってもわかったとしかならないと思うので、褒めるところは褒めて、気になった時に都度、伝えていくしかないかなと思います。協力するスタイルから一緒に育児をするスタイルに変えていかないと共働きは大変ですよね😅- 9月6日
-
でら子
ありがとうございます。
そうですね、手伝っているっていう姿勢から変えなきゃですね。^_^- 9月6日
☆こさ☆
うちもそんな感じです💦
うちの場合は私が一番ダメだったら旦那の実家ですが…
旦那の職場が休みづらい、私の職場の方が融通がきくって言うのもあるとは思いますが…
何かお願いしても「無理!」
せめて「ごめん」の一言でもあれば違うのになぁって思います。
-
でら子
「ごめん」大事ですよね!
それに、融通効くって言っても、皆に迷惑かけるから、その分仕事も頑張らなきゃいけないのに、、
こっちが、休むことを、当たり前には思って欲しくないですね!- 9月6日
-
☆こさ☆
そうなんです!
うちはお互い不定休なので日曜おねがして、私は仕事の時もありますし、私が仕事で遅くなる時は「延長お願いするけど行けたらお願い」と頼んでおきます。- 9月6日
でら子
ウチとおんなじですね!
ダメなら実家に頼んでと言ってきます。
強制的にいかせるの、すごいいいです!実践します!