※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆ
雑談・つぶやき

ふと思ったことなんですが 今日支援センターに行った時娘と同じぐらい…


ふと思ったことなんですが
今日支援センターに行った時娘と同じぐらいの月齢の男の子がいたのですが体に赤いブツブツがいっぱいあってその時は蚊にさされたのかな?ぐらいにしか思わなかったのですが今になって もしかして手足口病じゃないよね……と思ってきて……なにもなければいいんですけど心配です😭
まさか病気の子を支援センターに連れて来る訳ないですよね…………

コメント

みゅーまま

それは心配ですね💦
普通の親なら連れていきませんが中には非常識な 親もいるので…😱
長女を支援センター連れて行ったら長女が胃腸炎になり、なんやかんや私も怪しく…
それから支援センターは行かなくなりました😓
買い物は預けて行ったし、その時のお出かけはそこしか行っていないので絶対支援センターだと…😣

手足口病じゃないといいですね😢

  • ゆゆ

    ゆゆ

    やっぱりそういうことがあるから支援センターって怖いですね……💦

    はい😭😭ほんとに願うばかりですね😭

    • 9月6日
ぴよぴよ

手足口病って熱なければ保育園とか言ってもいいって聞くので
熱はなかったんじゃないですかね?

  • ゆゆ

    ゆゆ

    そうなんですか😮💦
    私の話なんですけど3年ほど前に手足口病になってた甥っ子と遊んでたら感染しました…😭甥っ子は熱はなかったです…なので熱は無くても感染するのかと思うのでちょっと怖くて💦💦

    • 9月6日
  • ぴよぴよ

    ぴよぴよ


    ブツブツは3週間ほど消えないですから
    治ったのかなんてわかりませんしね😩💦💦

    • 9月6日
  • ゆゆ

    ゆゆ

    確かにそうですよね💦💦

    • 9月6日
もんฅ ΦωΦ ฅ

以前ママリで「手足口病かもしれないけど熱が無かったら保育園来てもいいって言われたし、明日保育園休みだけど子供と2人で家にいるの辛いから公共の遊び場連れていこー」みたいな投稿してた人がいたので手足口病でもお構い無しに支援センターとか連れていく親っていると思います😥
子供も可哀想だし他の子に移しちゃうかもしれないのに完全に親の勝手ですよね…。
熱がなくてもブツブツが完全に消えるまでは周りも不安なので家にいるか人気のない公園とかで遊んで欲しいですよね💦

  • ゆゆ

    ゆゆ

    えええええ!
    その人やばいですね……
    ありえない💦 同じ子を持つ親としてありえなすぎますね……。

    流石に家で遊んでいて欲しいです😭怖すぎます😭😭

    • 9月6日
deleted user

突発性発疹の可能性もあるのかなーと思いました😥

  • ゆゆ

    ゆゆ

    なるほど🤔
    それもありますね!!

    • 9月6日
たこやき

先日手足口病かな?と思い小児科に連れて行って、結局手足口病ではなかったのですが、その時先生に「ブツブツが出てきたらもう移らないからね」と言われ、そうなのか😳ってなりました!保育園なら仕方ないと思いますが、支援センターとかだったら、周りの親御さんが心配すると思うので私も行かないです(∩´∀`)∩