※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
i🌱mama
ココロ・悩み

仕事や家事が面倒で頑張れない自分に悩んでいます。どうやったら根性を取り戻せるでしょうか。

根性の無さってどうやったら叩き直せると思いますか?

いつからか、
仕事も家事も
「面倒だな〜、だるいな〜。」と感じると
もうそこから頑張れなくなってしまいました。

昔は面倒なこともある程度は
気合を入れて頑張り抜けたのですが。

もう今はすぐサボる方を選んでしまう
自分に甘々人間になってしまいました。

私には何が足りないのでしょうか。
どうやったらもっとしっかり、
決めたらやり通す根性を手に入れられるのでしょうか。

コメント

しんちゃん

私もおなじです!!
トイレに行くのもめんどくさくて我慢する時もあるくらいです。
どうザボるか、手抜きでやり抜くか?!ばっかり考えてます、、、
答えになってなくてすみません
わたしも教えてほしいです

  • i🌱mama

    i🌱mama

    わかります、
    すぐどうサボるかを考えてしまいます。。
    なんとかしたい気持ちはあるんですけどね。
    難しいですよね💦
    共感していただき、ありがとうございます✨

    • 9月6日
真理子

圧倒的な父性がある人に関わると怠慢が治ります。
直接会える人が望ましいですが、動画を視聴するだけでも、
エネルギーが上がるのでおススメです。
YouTube講演家の鴨頭よしひとさんの無料動画が1450本あるのでそれを視聴して夫の根性なさが治りました。

  • i🌱mama

    i🌱mama

    圧倒的な父性がある人、、
    周りに思い当たりませんでした。
    それもひとつの原因なのかもしれません。

    鴨頭よしひとさん、知りませんでした💡
    ご主人、動画で治ったなんてすごいですね!!
    早速視聴してみます!
    具体的なアドバイス、ありがとうございます✨

    • 9月6日
み

家事はいいと思います!育児してるし笑
いまは育児に全力だから、他に力入らないんじゃないですか?

仕事はそういう気持ちでも、やることはやって、期限は守って、長く続けてればいいと思います。

  • i🌱mama

    i🌱mama

    たしかに、ありったけのパワーを育児に全てまわしてしまってるのかもしれません。
    そう考えればたしかにありですね。

    そうですね、仕事もやることやってれば良い、と割り切ったほうがいいんですかね。
    どうもこれじゃパフォーマンス低いよなあ、とか悩んでしまっていました💦

    コメントありがとうございます✨

    • 9月6日