
コメント

ぽよ
離乳食初めて1ヶ月ならまだ1回食でもいいのではないでしょうか?
ある程度量が食べれて、種類も増えた頃を見計らって私は2回食にしました。

退会ユーザー
うちも5ヶ月過ぎから始めたのですが全然食べなくて休憩したり、腸重積で入院して食事ストップになったりでちゃんと進み出したのは6ヶ月すぎくらいでした😂
2回食も7ヶ月入って少ししてから始めました!
うちは8月末から実家に帰省したら、何故か急に食べるようになり、そこから2回食にしました!うちは2回食にして、夕方の2回目の方が食い付きがいいです!
1度やってみて拒否だったらもう少し様子見てとかでもいいのではないですかね?
ママリ見てると結構皆さんどんどん進められてる人が多い気がしますが、まだ7ヶ月ですし、あくまでお子さんとあやんさんのペースでいいのではないかと思います!
一生食べない子もいませんし!
-
あやん
確かにどんどん進めてる人多いので焦ってるのかもしれません😅
色々試してみて自分に合ったペースで進めていきます(^^)
ありがとうございます😊- 9月6日

退会ユーザー
2回食は7ヶ月頃から目安なので、6ヶ月から~1ヶ月経ったら~など色々と言われてますが焦らなくても良いと思います☻
私は7ヶ月になる少し前から2回食にしました!
-
あやん
6ヶ月半過ぎたくらいから始めててそもそもの開始も遅めなので少し焦ってます😂
- 9月5日
あやん
時間帯や環境変えてみても全く食べる量増えないのですが、増える気がしません😭😭
どれくらいの量食べるようになってからにしましたか??
ぽよ
うちは元々食い付きがよかった方なのであまり気にしてなかったですが、6ヶ月から離乳食スタートして8ヶ月過ぎたくらいに2回食にしました。
1回食中はだとまだ多分食べる量にもムラはありますし、まずは食べることになれる時期だと思ってたので、余り食べてくれなくても焦りませんでした😅
あやん
ありがとうございます😊
参考にさせてもらいます!