※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふれ
子育て・グッズ

首が座った赤ちゃんとのおすすめ遊びを知りたいです。体を使った遊びやおもちゃの遊び方を教えてください。

首が座った頃の赤ちゃんとの遊びでこれをしたら笑ったよという遊びがあれば知りたいです! 
体を使った遊びやおもちゃでもどんな形でも大丈夫です。ぜひおすすめの遊び方を教えていただけたら嬉しいです!

コメント

咲夜翼

ママの顔を変形させて、顔遊びですね😃


それに首を上下に振るを加えるとうちの子はゲラゲラ笑いました(笑)


目を大袈裟に見開いてみたり、赤ちゃんにちゅっちゅっしてみたり…

うちの子達はおもちゃ使うよりママの仕草で笑ってくれます。

あやすときも大袈裟に動いてみたり、ビックリしたフリなどすると、結構ゲラゲラ笑いますよ😃

  • ふれ

    ふれ

    メッセージありがとうございます!
    顔遊びしてみました!はじめて声をあげてわらってくれました!
    とても嬉しいです!わかりやすい説明もありがとうございます(*^^*)
    色々顔を変えて遊んでみますー✨

    • 9月7日
333

あやし笑いができるようになって、赤ちゃんと触れ合うのも楽しくなってくる頃ですね!

「きゅうりができた」と「らららぞうきん」という手遊びが大好きでキャッキャっと良く笑ってました☆

3歳になった今も、「きゅうりができた」は大好きです。
YouTubeで検索してみてください。

  • ふれ

    ふれ

    メッセージありがとうございます!
    きゅうりができたを知らなかったのでYouTubeでみてみました!
    早速試したところ
    ニコニコ笑って嬉しそうにしてくれました!手遊び歌他にも試してみようと思います🎶素敵なきっかけをありがとうございます!

    • 9月7日
deleted user

むちむちの腕やお腹に口を当ててブーッとするのが大好きでした。今でも好きです。

  • ふれ

    ふれ

    メッセージありがとうございます!いままでお腹にしかしたことがなかったので腕にしてみたらすごく嬉しそうに笑ってくれました!笑ってくれるのが楽しいです✨(>ω<)

    • 9月7日