
コメント

ママリ
私が感じるのは思いやりがないと思います😓
駐車場は筋道通して話さば納得させることができるかもしれませんし、改善できると思いますが...
熊本地震の件については布団ないよって言うのが、え?って思いました。しかも手術したあとだし家も半壊なのに....逆の立場でしたらどう思うんだろう?って思いました😭💦
お子さんが3人いるのなら、中々簡単に離婚というわけには行かなさそうなので悩みますが、私は注意したり話し合ったりして改善がありそうなら離婚はしません。
ただ、やはり思いやりがないと夫婦もやっていけないと思うし、あまりにも非常識なことばかりで改善が見られないなら離婚を考えます😅💦
とりあえず、まだ様子見ですね😭💦
まりりん
コメントありがとうございます。駐車場のことは、「…で、うちが悪いんだよね?悪い時に謝るのは当たり前だよね?」と言ったら「…うん。」と分かってはいるみたいなんですけどね。謝れないというかなんというか…。謝りには行きましたけど最後はうやむやで終わってしまいました。
地震の件は、本当に人格を疑いました。主人の肩を持つ訳では無いんですが、「嫌」というつもりではなくて、実際問題布団がないよ?っていう事実を言っただけなんですよね。ちょっと分かりにくいかもしれませんけど。
でも、自分の親がそうなった時にそんなこと言われて、多分一生忘れないと思います。
確かに子供いるし、出来れば離婚などせずに話し合いなどして上手くやっていきたいんですけどね。
考え方の根本が違う気がして、話し合いにならないんです(T_T)
ママリ
私も旦那両親が非常識で、その家庭で育った旦那もそういうところがあるので、酷い時は注意してます😓
多分、旦那さんも嫌とかではなくて実際問題のことを言ったんですね😀💦でも、そこで終わると誤解招いちゃうし、布団買うかって言ってくれたら嬉しかったですよね😭
言った本人はあまり気にしないし忘れますが、言われた側って忘れれませんよね。
根本的に考え、価値観違うとだいぶしんどいですよね。