
2歳息子との買い物が大変で、抱っこしながらの買い物が辛いです。冷蔵庫がパンパンになり、買い溜めが苦手です。息子がカートに乗らないのは一時のことでしょうか?毎朝疲れています。
2歳息子との買い物が。。大変すぎる。。
ベビーカー乗ろう?イヤイヤ😤
カート乗る?ブップのだよ?イヤイヤ😤😤
じゃあ抱っこ紐しよう?イヤイヤ😡
せめて歩いてよ。。イヤイヤ😭ママだっこおおー😭
腕がきつい。。抱っこしながらの買い物ってなかなか拷問ですよね🙍💦
歩かないからか疲れないみたいで昼寝も短くなった😵
冷蔵庫がパンパンになりすぎるのと、ダメにしてしまうので買い溜めが苦手です💨
カートに乗らないとか、一時のことなんでしょうか?💦
なんか毎朝起きて、疲れた。。って思ってます😰
- もも(7歳)
コメント

男の子ママ
うちももう全然だめです😂
途中で降りたりぐずったり、、
お菓子とかでは釣れませんか😭?
うちはラムネが好きなのでお菓子持たせてます😵
あとはyoutubeみせたり😵

まほ
うちも同じです‼️
カート嫌‼️抱っこ嫌‼️
自分で歩くかカートを押したいって騒ぎだします😫
自分で歩くと、歩くというか脱走‼️
カートを押すと前も見ずに物や人に追突‼️
騒いでも泣いてもカートに無理やり乗せないと買い物できないですね😵
-
もも
コメントありがとうございます😆
なるほどー💧男の子あるあるなんですかねー笑
よくスーパーでママと追いかけっこしてる子見かけますよね💨ご苦労さまです❗❗
うちもそうゆうタイプかなーと思いきや、まさかの歩かないタイプで抱っこマンでした🙍
騒がれたり泣かれたりすると、買い物に集中出来なくて、つい買い忘れだらけになります😵- 9月5日
-
まほ
その追いかけっこしてるのウチです~😆笑っ
抱っこも大変ですね😵
うちも旦那やじいちゃんがいれば、無理やり抱っこしてもらったり、キッズスペースに連れてってもらいます😉
最近、場所を知ってか知らずか、食料品売り場を一人で一周してきてようやく捕まえて…😵絶対迷子になるタイプです😫
買い物確かに早い😅
絶対買い忘れがあるので、メモしてきて
ゆっくり見て回る~はなくて、必要なものを買うために回るだけですね😏- 9月5日
-
もも
返信遅くなりました💦
追いかけっこ、買い物になりませんよね😰こんなに子育て大変だと思ってなかったです笑
メモしてても買い忘れあります😫- 9月7日

退会ユーザー
うちもです!
女子ですけれども😅
ベビーカーもカートも抱っこ紐もダメで、まだかろうじて乗ることができる高さのある赤ちゃん用のカート?に腰ベルトがあるのでごまかして乗せて、途中から暴れ出す感じです。
それがダメだと直に抱っこです。
この前は電車で出かけて、直に抱っこするか、走り出すかでかなりヘトヘトになりました😅
-
もも
返信遅くなりました💦
女子もいましたかー♡
ベルトって、どうにかこうにか抜け出してきませんか笑?
イリュージョン!?って笑ってしまえるのは余裕のある日だけ😱💦
電車でお出かけしたいけど、ベビーカー乗ってくれないなら無理だなーと思ってた最近です🙍- 9月7日

みう
すっごいわかります!
カート乗らない、ベビーカーなんてもっと前から乗らない、カートから降りて脱走、再び乗せようとすると足をバタバタさせて入れられない。
だっこか、カートに立つ(危ないからやりたくない)ので、支えながらの買い物です。
仕事しているので土曜に1週間分を買うのですが、カゴ1つではあふれるくらいなのでつらいです( ´⚰︎` )
-
もも
返信遅くなりました💦
お仕事されててまとめ買いにそれされると量も大変だろうからゲンナリですね😅
分かります、カートに立つ💨
ダメなんだろうけど抱っこよりは楽だからたまにさせちゃいます😵
カートに乗せるまで苦労したから、どうにか乗っていて欲しい😤- 9月7日
もも
コメントありがとうございます😆
1回おろすともう無理じゃないですか?笑
意地でも乗るまいとしてくる😂💦
お菓子とかおもちゃとかもやってみるんですけど最近通用しなくなってきました😅
乗せようとするとしがみついてきて💧
YouTube、少し敬遠してましたが
日々イライラするよりはいいですかね😫