実の親からお祝いをもらわなかった経験について相談したいです。里帰り中でもお祝いをもらえないのが普通なのか疑問に思っています。
実の親からお祝いもらわなかった人っていますか?
うちは母子家庭で母だけですが
上の子を出産した時にお祝いはありませんでした
下の子を出産した時もお祝いはもらってません
ちなみに結婚した時もお祝いなどなかったです
旦那側からは結婚祝いはありませんでしたが
上の子、下の子どちらの時も出産祝いをいただき
お宮参りの時は、
上の子の時はお宮参り代を出してもらい
下の子の時はお宮参り代は自分たちで出しましたが
お祝いをいただきました
そのほか、正月に500円〜1000円くらいお年玉をいただくくらいです
うちの母はそのお年玉に対し
少なっ!と言っていて、そこで思い返して気付きました
思い返せば母からはお年玉はおろか
お祝いすらもらってなかったな、と。。。
それを母に言うと
上の子の時は里帰りしてたからね
と言われましたが、里帰りと言っても
家事もさせられていたし、お風呂もたまにしか手伝ってもらってませんし
母には生活費を十分なほど渡していました
(何万渡したかは忘れました)
里帰りをしていたらお祝いは貰えないものという考えが普通なのかどうかも分かりません
それでいうと下の子の時は里帰りするわけでもなく
母がうちへ手伝いに来るわけでもなく
病院にお見舞いに来ただけで
一切協力もしてもらってませんが
下の子の出産のお祝いもなかったです
子供にしてもらったことといえば
たまにうちに遊びに来る時に
子供が好きなキャラクターのお菓子を買ってきてくれたり
誕生日、クリスマスはおもちゃを買ってくれたり
(毎年必ずではありませんが)
遊びに来た日の夕飯はご馳走してくれることです
そもそも子供の時から母にお小遣いをもらったこともなく
母はお金をくれない人という認識が無意識にあったので
お祝いをもらってなかったことに特に違和感がなかったのですが
よく考えたら旦那側からは貰ってるし
普通は実親からお祝いを貰うものなのかな、と思い
質問させていただきました。。。
- 匿名希望
コメント
Kmama
うちも母子家庭ですが出産祝い、結婚祝い、入学祝い、引越し祝い貰ったことないです😅旦那のご家族からはたくさんお祝いしてもらいました!
因みに2年前成人式で10万くれると言われていましたが、当日になってお金ないから無理って言われましたwその頃から変わってんな〜って思ってます笑
退会ユーザー
子ども3人います
出産祝いとして現金をもらったことはないです!
実両親からは誕生日、クリスマスのプレゼントはもちろんお年玉もくれます。
義両親からは一切ないです
あっちからはあるのに、こっちからはない!とかは特に考えたことありません。
気持ち?なので、あったら嬉しいくらいに思ってます
-
匿名希望
コメントありがとうございます
うちと似た感じですね!
そうなんですね、うちがもし義両親から一切なかったら、なんか不満に思ってしまいそうです(笑)- 9月5日
とらたま
結婚祝いは実父から(亡くなってるので実父の貯金から)もらいましたが、実母からは結婚祝いも出産祝いももらってませんー!
でもみんなでご飯行くときとか出してくれるしいいかなって思ってました😊
-
匿名希望
コメントありがとうございます
うちと同じ感じですね!- 9月5日
ママリ
両親、離婚はしていないが別居の義両親がいますが、
どちらからも現金でのお祝いはもらったことないです!
お年玉は1000円もらいましたが、、
お祝いとして、現金をわたすのが嫌、という考えの両親です。物としてはもらったことはあります!
-
匿名希望
コメントありがとうございます
現金を渡すのが嫌、という考え方の人もたしかにいますね
うちの母はそういうわけではなさそうですが。。。- 9月5日
はじめてのママリ🔰
うちはどちらも母子家庭です。
うちは結婚祝いで100万、引っ越し祝いで50万、出産祝いは産前に一緒に買い物へ行き、5万くらい買ってもらい、産後は10万
それからも何かとプレゼントしてくれたりしてます。
義母はベビーカー、チャイルドシート等で15万いかないくらいを義兄と買ってくれました(多分ほぼ義兄負担)
お年玉も義兄と連盟で5000円を1回(多分義兄は1万渡してるはず)
産後は実母は足腰が悪いので頼まなかったら、義母が勝手に1ヶ月手伝いに来てくれましたが、洗濯を頼めば洗濯機壊しそうなくらいだったし、ご飯を頼めば鍋やらどこにしまったのかわからなくされたりなので頼むのはやめて3日目からは私がやりましたが旦那がご飯ご馳走したり、5万渡したりしてましたよ。
回答は実母からはもらいましたが、母子家庭でも金銭的な余裕や人間性かな?と思ってます。
-
匿名希望
コメントありがとうございます
金銭的余裕がいちばんの理由な気がします- 9月5日
退会ユーザー
旦那側の両親からは
上の子のときも
下の子のときも
貰いませんでした。
実両親からは、
上の子のときは
結婚したばかりで
実家暮らしだったため、
下の子のときは
里帰りが長めだったことから
世話になってたのは私の方でしたので
断りました☺️
旦那側の両親は
結婚自体反対だったし、
こどもが産まれることも
嫌な感じだったため
結婚祝いも
ありませんでしたし、
お金をいただいたことは
一切なかったです😂
嫌われてるし、嫌いだしで
その程度のおばさんだなって
思ってます笑
-
匿名希望
コメントありがとうございます
嫌いでお祝いなしって感じなんですね😅
でもそれなら孫の顔も一切見せたくないですね!
会わない口実にも出来るしある意味いいかもしれません。。。- 9月5日
にゃみへい(24)
うちは逆で私の両親からはお祝いなど貰いましたが旦那の方は一切ありませんでした。
しかも何故か出産祝いと言って旦那にシェーバー買ってて頑張ったの私なのに??って思ってたら義家族からその後めちゃくちゃ怒られたらしいです💧
-
匿名希望
コメントありがとうございます
旦那さんにシェーバーを買ったのはにゃみへいさんのご両親ですか?
でもお祝いも無かったのに義実家がシェーバー貰ったことを怒るのも謎ですね(笑)- 9月5日
-
にゃみへい(24)
いえ、シェーバーを買ったのは義父です、、、
義両親は相続税で借金があるのでお祝いが無いのは仕方ないと思ってたのですがまさか旦那にはシェーバー買うなんてと思ってしまい💧- 9月5日
チム
うちも実の親からもらってないです。
もらってる人の方が多そうだなーとは思いますが、私は実母とは合わず家を出てからほぼ連絡も取ってない状態で、結婚も許してもらおうと努力しましたがダメで義理両親と私たち夫婦だけで結婚式挙げたので結婚のお祝いもないし妊娠して一人目出産したことは知ってますがお祝いもなしです。
義理両親は引っ越し祝い、結婚祝い、外食時の支払いなどいろいろしてくれています😊
-
匿名希望
コメントありがとうございます
お母様と距離があるのですね、その場合貰ってない方が多そうですね
義両親側が色々してくれるのはいいですね!- 9月5日
ゆり(24)
母子家庭でお母様1人で育てていただいたならそれで充分じゃないですか😊
一般的にはお祝いしてもらうものかもしれないですけどね🤔
私は実親からはなにもしてもらってません🙆♀️
それは家計が苦しいのを知っているし、お祝いってねだるものでもないですし、普段遊んだりしてくれるだけで充分だと思ってるからです✨
一応、謝罪はされましたけどね😓
でも気にしないで、長生きしてたくさん遊んでくれる方ががいいと伝えました😊
私も義家族にはかなり良くしてもらってるのですごく申し訳ないです😓
が、相手が子供のこと思ってお祝いしてくれるなら私が断ることではないのでありがたく受け取ってます😂✨
-
匿名希望
コメントありがとうございます
母一人で育てたという感じでもありませんが。。。
生活費は祖父母からの仕送りでしたし。
しかも書き忘れましたが父側の親戚からお祝いをいただいたそうですが、母からは受け取ってません
なぜか母に取られました。。。
その上、子育ての協力をしてくれるわけでもなく、子供と遊んでくれるわけでもないので。。。
お金がなくてごめんねとか言われたらまた違ってると思いますが
母からのお祝いがなくても、私は別に良くても、旦那がそれを知ったらどう思うかなと思って
(旦那にはお祝いをもらってないことは言ってません)
もし逆の立場なら不満に思ってると思うので😅- 9月5日
( ¨̮ )
出産祝いもらいませんでしたが
内祝いを、要求されました。(笑)
-
匿名希望
コメントありがとうございます
それは謎ですね(笑)- 9月5日
-
( ¨̮ )
謎でしたね(笑)
結婚式の時もお祝い○○万円
用意するから!と言っていたのに
お金ないから出席しない!(旅費)と
半月前に言い出して
私たちがお金払って来てもらいましたが
お祝いもなくお金出したことへの
お礼もなくその他色々あり
こちらからFOしてますʅ(๑ ᷄ω ᷅ )ʃ- 9月5日
はじめてのママリ🔰
うちは父母いますが
実家に里帰りして、
お祝いもらっていません。
結婚の時ももらってません。
義実家は母子家庭で、
結婚出産に関してなにももらってません。
お年玉も、うちの両親からはありませんがわたしの祖父母や兄弟からはもらっています。
義実家側からは義兄義弟いますがもらっていません。
誕生日プレゼント、クリスマスプレゼントは
両親、わたしの祖父母からもらっています。
義実家側からはもらっていません。
わたしも里帰りしたとき家事手伝ってお金も入れましたが、助けてもらっている部分は大いにあるので実家からお祝いもらおうなんて意識はなかったです💦
結婚のお祝いも友達とか兄弟ならわかるんですが親からもらうんですかね??
わたしの感覚ではちょっとなかったです…
一般的かはわかりませんが💦
お菓子もらったりご飯食べさせてもらったり、誕生日プレゼントなどたまにでもくれるなら全然普通だし、いいおばあちゃんだと思います!!
まる
私の実家は貧乏ですが💦
結婚祝いも、出産祝いももらいましたよ💦
現在里帰りもさせてもらってます。(里帰りするからという理由で、出産祝いは気を遣わないで、少額でいいよと言いましたが。)
たとえお金ではなくても、品物でも出産祝いだよ!ってはっきりわかりやすく伝えて渡すのが一般的かなと思います。
気持ちの問題かとは思いますが、お祝いに関しては嫁側、旦那側というのは特に無いかなと😓
無いからといって文句言ったりはしませんが…
ただ、実母さんが自分は全くお祝いやお年玉を渡して無いくせに、義実家からのお年玉を少ないとか言うのは違うかなと。
何言っちゃってるの?って思うので、そこはズバッと文句言いますね。
私だったら実母には容赦ないので💦笑
どの口が言ってるん?お年玉どころか、結婚祝いも出産祝いもど忘れしてるんだか、全く寄越したこともない人が他所様のお年玉の額にようケチつけられるわ。誕生日とクリスマス貰えるだけでもまぁありがたいし、これからもそれで構わないけど、他所様に文句言えるほどお母さんからうちの子達は頂いてると思わないんだけど?
逆にお母さんは世間様に比べて安上がりでいいよねって言っちゃうかもー😂
匿名希望
コメントありがとうございます
うちも成人式は振袖も着せてもらってませんし、お祝いなんて貰ってません😅
なので成人式は行ってません(笑)
むしろその頃は既に一人暮らしをしていたので母と暮らしてすらいませんでしたが。。。
お金があれば貰えたかもしれませんが、無いので仕方ないという感じなのでしょうかね😅