

退会ユーザー
ミルクを使っていた時は予め作っておいて冷めた頃に飲めるようにしていました!

ママリ🔰
風呂上がりの白湯はあげなくてもいいようです😊
欲しがったら母乳をあげてます。
私はミルクを冷ますために、ベビー用の水を入れてます!

あんどれ
うちの子はミルク以外飲まなかったので、ミルクの時間に合わせて沐浴してました。
ミルク作るときは、湯冷まし入れて早めに冷ますようにしてました。

退会ユーザー
2人目ですが、2人とも4ヶ月までは
白湯あげてないです😊
離乳食のスプーン慣らしくらいで
4ヶ月からあげだしました。
ミルクは湯冷まし用意してますが
最初の頃は飲む量も少ないし
流水で間に合いました。
混合ですが最近は飲む量が多いので
湯冷まし必ず用意してます。

aa
ミルクの前にお風呂入れて水分はミルクで取るようにしてました😊
私は赤ちゃん用の水で冷ましてました!

おやゆび
完母だった+白湯や麦茶のサラサラ系は飲んでくれない子だったので、
母乳だけ上げてました!
ミルクは予め作っておくのが多かったです。
欲しがる頃に良い温度になるよう予想して……(笑)

そうくんmama
うちは、2月生まれですが、産婦人科では沐浴後白湯は飲まなかったので飲ませてなかったです😅
ミルクは、ウォーターサーバーを使っていて水がミルクに使ってもいいように添加物とか使ってないものを使用してるので、ウォーターサーバーのお湯と水半々で作ってます😊
実家とかでは、湯冷ましを作っておいて、お湯と湯冷ましを使ってちょうどいい温度にしています😊

退会ユーザー
ミルクなのでお風呂上がり少しだけ白湯あげてます!
ミルクは湯冷ましを入れてます👍

Buu
うちはミルクはお湯と水を入れてすぐ飲めるようにしてました❤️
お風呂上がりは、ミルクか白湯でした!

ままり
一人目寝る前だけミルクでした!それ以外は母乳だったので愚図ったらあげるって感じです😊
ミルクは私はいつも赤ちゃん用の水をペットボトルで買っておいて粉ミルクお湯で溶かした後その水入れて温度下げてあげてましたよ😊

Sunny
白湯などはあげたことないです!私の子はお風呂上がるとねんねの時間だったので母乳あげていました!

かに
栄養不足になるため白湯はあげない方が良いようです。あげるなら母乳かミルクが良いかと。

退会ユーザー
月齢が低い時は、お風呂あがりは母乳かミルクをあげていました(*^^*)
欲しがらなければあげなくてもいいと言わてましたが、
喉が乾くのか口をストローのようにしてキョロキョロしてました(笑)
ミルクを急ぎで作る時や月齢が進んでからは、赤ちゃん用の水を湯冷ましとして使っていました(*^^*)

n
お風呂上がりはミルクでいいみたいですよ☺️
上の子の時ずっとそうしてました!
普段ミルク作る時もお湯と水で作ってます!

hi_ro
白湯は飲まなかったので
ミルクはお風呂入る前に作って上がった時にすぐ飲ませれるように冷ましてました😊🍀

シンママ
1ヶ月健診終わったころから白湯飲ませようとしてましたが最初飲んでくれず
やっと飲んでくれたのが生後4ヶ月すぎでした
でも母乳が飲めてるなら水分はいらないって聞きました

あおの母さん
3ヶ月頃までは母乳かミルクだけで十分だそうです。母乳育児外来に行った時に助産師さんから教えてもらいました。ミルクを作るのであればミネラルウォーターは赤ちゃんの腎機能を低下させるので1回沸騰して使用した方が良いと思います。赤ちゃん用の水も売っていると思いますが、コスト面を考えるとうちは水道水を沸騰させて冷ましてから使ってました。そのほうが安く上がるので。私の場合ほぼ母乳育児なのでミルクはほとんど使用しませんが😓

おさかな
お風呂後にミルクの時間になるように調整してて、どうしても時間合わなかったときは水分補給のために白湯をあげる日はありました😊💡
ミルク作る時は湯冷まし入れてます!

ママリ
ミルクの時は湯冷ましをつかってます☺️
沸騰して常温で冷ましとくか、冷蔵庫で冷やしとくかどちらでも大丈夫ですよ☺️
お風呂上がりは白湯は上げていませんでした
ミルクの前にお風呂に入れて、ミルクを飲ますようにしてました
白湯でも全然いいと思います☺️
コメント