コメント
noa
妊婦健診のときひっかかりましたか??
もも
受けれるなら受けるに越したことはないですよ😊
前回から2年くらい経つならぜひ❗️
-
あや
産後半年ですが、特に妊婦検診でも引っかかってないんですが、ふと気になりました。
まだ、受けなくても大丈夫ですかね?- 9月5日
-
もも
2年に一回ペースで良いので、前回は妊娠初診の時にやってますよね?一年半くらい経ってるようであれば、年明けにでもやっても良いかと思います😊
- 9月5日
-
あや
ありがとうございます😊
参考になりました!- 9月5日
あえり
私は妊婦健診で引っかかって1年後に受けてくださいって言われたので産後受けに行きました😃
あとは市でがん検診してくれるのでそれに行きました!
-
あや
特に妊婦検診で引っかかってはないですが、ふと気になったのですが 受けたほうがいいのでしょうか?
- 9月5日
-
あえり
そうなんですね😊
市の方でおしらせみたいのが来てるなら受けた方がいいと思います😄
私は去年受けたので来年受けに行きます!
もしガンが見つかって手遅れだったってなっても嫌なので😵- 9月5日
-
あや
ありがとうございます😊
参考になりました!- 9月5日
ELLY
あやさんの年齢にもよりますが、30代前半ぐらいかそれより若ければ少なくとも2年に1回は受けるよう推奨しているようです🙋♀️
年齢が上がれば確率も上がるので1年に1度とかになりますが。
私は母方がガン家系なのもあり乳がんと子宮頸がんを1年に一度受けています。
もしご自身が不安なことがあったり、受けた方がいいと思われるのなら特に期間など気にせず受けてもいいと思いますよ!
-
あや
いま、32歳で今年33歳になります。
乳がん検診は、去年受けました!目安は来年また受けようと思ってます。
子宮頚がんの検診も来年同じくらいで受けようかと思います!
受けたほうがいい期間とかあるか気になってたので詳しくありがとうございます😊- 9月5日
AMTMM🌼
産後半年からまずは1回したが良いですよ😊
私は産後すぐ引っかかって、1年半であっという間に上皮内癌でした💦
-
あや
ありがとうございます😊
参考になりました!- 9月5日
yasumin
安心を得る為に受けた方が良いかと思います。
もう1人の体ではないのです❤️
-
あや
ありがとうございます!
一般的な健康診断も含めオプションで婦人検診が、受けれる検診センターで予約取れたので、受けてきます!
ありがとうございました😊- 9月14日
-
yasumin
その行動力素敵です✨
私も見習って行ってきまーす♪♪♪- 9月14日
-
あや
お互い、何もないといいですね!
ありがとうございます😌😌- 9月14日
あや
引っかかってないです。
まだ行かなくていいのでしょうか?
noa
ひっかかってないのであれば
一年後でいいとおもいます☺️
あや
ありがとうございます!
参考になりました😊