
コメント

RKmama
2歳のクラス通います!今年の8月で3歳です!
去年の9月から動き始めました!
9月に行きたい幼稚園に電話して、いつ見学できるか申し込みなど聞いて10月に見学&申し込み用紙をもらい、11月に願書提出で並びました。入れる人数も限られてるので結構大変です😅
今年の4月から幼稚園です👌🏻
RKmama
2歳のクラス通います!今年の8月で3歳です!
去年の9月から動き始めました!
9月に行きたい幼稚園に電話して、いつ見学できるか申し込みなど聞いて10月に見学&申し込み用紙をもらい、11月に願書提出で並びました。入れる人数も限られてるので結構大変です😅
今年の4月から幼稚園です👌🏻
「保育」に関する質問
半年前に離婚したシングルマザーです。 元々専業主婦だった為現在は自宅保育なのですが、仕事復帰について意見をいただきたいです。 ◉私について ・出産を機に退職済み ・相手の不倫により離婚 ・1歳の子どもと2人暮ら…
新2号認定です。夫の就労時間は8:40〜17:30、私の就労時間は9:00〜13:00、幼稚園の標準保育時間が9:00〜15:00なのですが、放課後の預かり希望の理由を「就労」とし、お迎えを16:00とかにしても特に違法とかにはならないの…
自宅保育でトイトレ頑張った方🙋♀️ 上の子トイトレ頑張り中です‼️ 布パンツで過ごしても1日漏らさず 過ごせました〜😭✨ 外出先でも声かけたらトイレ行って トイレで出来ました🥹💕 嬉しいー‼️ トイトレ大変だーと思ってだ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なーぽ✳︎
ありがとうございます!まだ少し早いですが幼稚園4年保育を考えています。4年保育にした理由とか差し支えなければ教えていただけませんか??
願書は夜中から並ぶところもあるみたいですね〜!
RKmama
私の入れたい幼稚園が、プレと4年保育に通っていないと、年少さんや年中さんから入ることが難しいんです😅要するに、人気の幼稚園なんです😅
なので、1番上を先に入れたら下の子は在園児の兄弟ってことで、並ぶこともなく入園できるので4年保育にしました👌🏻
なーぽ✳︎
そうなんですね〜!4年保育いま増えてきていますもんね✨兄弟優先もよいですね!ありがとうございます♡