※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
子育て・グッズ

洗い物をしていたら、息子のフォークが排水溝に落ちてしまいました。煮沸消毒したけど、そのまま使っていいか悩んでいます。

そんなことある?って感じですが、、、。
洗い物終わって排水溝ネットも生ゴミ袋に入れてゴミ箱入れようと思った時に『おや?何か入ってる』と思って見たら。息子のフォークがポロリ。えー!と思い洗って煮沸。なぜあんなところにポロリしてしまったのか不明😂めっちゃ汚いところにフォーク落ちちゃった。。。綺麗に洗ったけどみなさんはそのまま使います?笑

コメント

ママリ

普通に洗って使います!

よっぽど腐ったものとか入っていたら、
煮沸するか、アルコールスプレーして乾かすかなー、、
基本は洗うだけです!

mugi

私なら捨てます(;∀;)
何かそれを使わせるのは嫌だな~と(^ω^;)

ぜろ

普通に洗って使ってますよー🙂

anchovy

しょっちゅうやります!
洗い物してる時とかに流れちゃったりもします😂
その都度捨ててたら追いつかないです😂

deleted user

プラスチックであれば、すてて新しいのを買います。
ステンレス?だったり名前刻印していたり思い入れのある物なら洗って使います。

スプーン部分が排水溝に突き刺していること多々あります(´;ω;`)