家事・料理 今月末、友達家族とコテージに行きますが、朝食にパンが必要です。レンジがないため、どうすれば良いか悩んでいます。 今月末、友達家族大勢で3泊4日コテージへ出かけます。その時は子供の食事は市販の離乳食にします。 ですが、子供が朝はパンしか食べません。友達の家に泊まりに行くときやお互いの実家へ行く時はレンジでチンできるパンでした。 今度のコテージはレンジがないようです。 朝ごはんどうしようか悩んでいます。 最終更新:2019年9月4日 お気に入り 離乳食 食事 友達 レンジ 家族 パン みー コメント はじめてのママリ🔰 普通のパンはダメなんですか?💦 9月4日 みー 食パン買っても焼けないですし、普通のロールパンもまだ9ヶ月の子はお勧めしないという記事も読んで、悩んでいます😣 9月4日 はじめてのママリ🔰 食パンはそのまま食べられないのですか?💦 普通に食パンそのままあげてます。 9月4日 ぽんず チンできるパンって、レンジで蒸しパン?とかって事ですか?💦 スティックパンや食パンだとチンしなくても食べられますよ💭 9月4日 おすすめのママリまとめ 離乳食・パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ パン・離乳食後期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 食事・妊娠・糖尿病に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・友達に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
みー
食パン買っても焼けないですし、普通のロールパンもまだ9ヶ月の子はお勧めしないという記事も読んで、悩んでいます😣
はじめてのママリ🔰
食パンはそのまま食べられないのですか?💦
普通に食パンそのままあげてます。