

シングル5児母ちゃん(27)
わたしも離婚して3カ月で今月から保育園に下二人が通い始めました。先週仕事を見つけ再来週から働き始めます。仕事は出荷前の品な仕分け作業です!

かなちゃんまん
私はハローワークに行われてる職業訓練で資格を取る為に学校通ってます\( ´ω` )/
今は資格の時代だと言うので昔で言うヘルパー1級です!
経験数を重ねるとケアマネの国家試験も受ける権利が得られますし、ケアマネだと高齢社会の日本で仕事が無くなる事はほぼ無いですし、給料も公務員と変わらない感じなので♩♫

まに
4ヶ月かは働いています( ´∀`)
食品関係の工場です♪
急なお迎えなどにも対応してもらえる
ところを選びました♪

ミクノママ
飲食店社員です!保育園決まり次第、時短勤務で復帰予定です!
でも、ゆくゆくは土日休みの仕事に転職したいな…って感じです´・ω・`

にゃーつ
産後8ヶ月で仕事始めました。託児所つきの病院で看護師です。資格があったからこの仕事してるようなところがあるので自分にあった仕事なのかはわかりません…汗
ただ、子供との生活に必要な仕事。働かざるを得なくなったら仕事が楽しくなりましたよ。限られた時間しか使えないから楽しくてもっと仕事したいなって思うのかもしれませんが笑 子育てとの両立に悩むことも多いけど仕事の時間が息抜きになったり逆に子供との時間が息抜きになったり。始める前は不安ばっかりだったけどやってみたらまぁなんとか?やれていますよ★
コメント