![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳4ヶ月の娘が人見知りがひどく、友達や若い人には泣いてしまうが、子連れのママとは遊べる。保育園に行っていないため心配している。
もうすぐ1歳4ヶ月の娘ですが、いまだに人見知りがすごいです。人見知りが始まったなーと感じたのは10ヶ月くらいからでした💦
この夏休みにじいじばあばの家に帰省したのですが、1週間いたにもかかわらず、最後まで近くに来るとギャン泣きでした😭機嫌がいいときでも嫌がってました🌀
かと思えば、支援センターなどで会う子連れのママと一緒遊ぶのは大丈夫だったりします😅でも若い人でも子連れじゃなかったらなぜか大泣きです💦そして基本的に抱っこは私と夫以外完全NGです…。
なかなか友達でもここまで人見知りがひどい子はいないので、少し心配しています😭
まだ保育園など行っていないから余計に直らないのかなと思いますが、それなりに遊び場には連れて行っています…💦
- はじめてのママリ
コメント
![jpj](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
jpj
うちも抱っこは夫婦以外NGです😂この夏実家に1ヶ月帰省してやっと実母は抱っこできるようになりましたが機嫌が悪かったりするとダメですが💦親が近くにいれば他の人とも遊べます💡
![みみみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみみ
うちも抱っこは夫婦以外ダメです。人見知りかなと思ったのは7ヶ月くらいからですが、それより前から誰かに抱っこされると泣いてるような子でした。
私も支援センター週の半分は行ってます。うちもまさしく、他のママには自分から寄ってったりします。抱っこはダメですが。
1歳になったばかりの頃、実家に1ヶ月帰省して私の母に慣れたのは3週間を過ぎてからでした。それまでは私が立ち上がろうとするだけでギャン泣きで、あまりに泣きわめきしがみついてくるので帰省しない方が楽だなと感じました😂
その頃より最近は少し落ち着いてきた気がします。今度の帰省はもっと早く慣れてくれるといいなと思います😄💦
-
はじめてのママリ
全く同じですね😅💕安心しました😭なんなんですかね?他のママとじいじばあばの違いを教えてほしいです。笑
むしろあなた新生児の頃はばあばの抱っこの方が寝てたよって言いたいです😅- 9月4日
-
みみみ
40歳以上の人には泣くよねーと旦那と話してました😅うちも、新生児の頃は私よりばあばの方が泣かなかったんです!里帰り終わってからは私に懐いてくれましたが😅
うちも、人見知り激しすぎて気になってたので同じ方がいて嬉しいです😊- 9月5日
-
はじめてのママリ
うちは私が運転して、後ろで一人でチャイルドシートに座っているときはリラックスして寝ているくせに、じいじばあばはもちろん、独身の私の友達など若い人が座っても吐くまで泣いてます😭💦なのでだれも乗せてあげられなくなってしまいました😢
正直実害としてはそれが一番困っています😂笑
気にしますよね!😢私も同じ方いて嬉しいです😭❤️❤️- 9月6日
![ぶるえん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶるえん
うちもめちゃくちゃ人見知りです!半年頃から始まって
ずっとです!😅
支援センターに3ヶ月ほど前から連れていって、ようやくスタッフさんや周りのママさん、子供にもなれた様子ですが
じじばばには見るだけでダメですね😄
抱っこも私以外ダメで
機嫌が悪いと旦那にも泣いてます😂
-
はじめてのママリ
わー、一緒ですね😭💕うちもじいじばあばは見るだけでもちょっと嫌がります😭
いつまで続くんでしょうね😢🌀うちはそもそも性格的にも怖がりなので、遊び場でもチマチマしたことばかりしてます😂
もう少し大胆になってほしいですし、人見知りも落ち着いてほしいです😭- 9月5日
はじめてのママリ
同じようなお子さんがいて安心しました!
1ヶ月いればうちも抱っこできるようになるんですかね😭
またしばらく会わないとすぐ忘れますよね🌀
jpj
うちは抱っこされるのが嫌いみたいで、拘束される逃げられない状況が苦手な様です、支援センターとかでは積極的に遊んでるんですがね😂
うちもまた期間が空くので忘れちゃうかもです💦
はじめてのママリ
支援センターはだいぶ慣れたんですけどねー…😭なのでじいじばあばも大丈夫だろうと思ったら、近寄るのも嫌がられてて、じいじばあばの方がかわいそうでした😅
でも基本的に性格も慎重派で、あまり冒険はしません💦