
育休中で、単発の派遣仕事を考えていますが、会社に籍があると単発は難しいかもしれません。派遣会社に問い合わせることを検討中です。
もしご存知の方がいましたら教えてください😳
今、育休中なのですがお小遣い稼ぎに副業で
土日に旦那に娘をみてもらって
派遣の単発(1日だけ)の仕事をしたいなーと考えてます💰
以前(結婚、妊娠する前)に1度副業したいなーと
派遣の登録会に行ったのですが
派遣法が変わったか何かで
普通に仕事してる人?は単発の派遣の仕事ができない、、
みたいな感じの説明をされた気がします。
結局そのときは諦めたか何かで働けず。
やはり今も育休中とはいえ
会社に籍があり、扶養外の場合は
単発の仕事できないのでしょうか?😣
できるなら登録会行こうかなと
考えてるのですが😫
登録会行く予定の派遣会社に
問い合わせたほうがよいでしょうか?
- ねこあや(6歳)
コメント

なまはるまき
ある程度額を稼ぐと給付金の対象から外れ、育休給付金貰えなくなってしまいますよ。
ねこあや
調べると年20万以内であれば大丈夫なようなので、そこに収まるくらいにはする予定です‼️