
コメント

ままり
相手に期待しない。それだけでイライラは激減しますよ。
子どもの有無関係なく旦那に苛立つのは不思議なことではないと思いますよ😊
うち子ども2人いますけど、いくら育児と家事協力的でも、子ども2人起きてるのに自分だけYouTube観ながら先に寝たりされるとすごく苛立ちますよ。子どもたちがやっと寝たあとに起きて謝られても、、ね。
そんなもんですよ。気にしなくて良いと思います😊

ちはや
簡単なことでもいいから
ストレートに頼んで、とりあえずやってもらう。
やってもらったことをちゃんと見て、してもらったぞと思う、それで自分の気持ちをそこに収めて良しとする。
ってのがいいと思います。
あれもこれもは無理なので簡単なことをひとつだけ、ストレートに。
自分はこれをしたいのであなたはこれをお願い~というふうにお互い動くかんじで。
私ばっかりバタバタしてるとか
見てわからないのかなぁとか、言わなくても気付いてよとか、思いやりがあればこちらの気持ちにもなってくれるんじゃないのとかは女が考えることで、察するのが苦手な男にはなかなか難しいんです笑
簡潔に、これをやってくれたら助かるけどお願いしていい?みたいなかんじで頼んでサクッとやってもらいましょ。
大人の男にも少しずつしつけが要ります😁
-
tmtmtmtm
ありがとうございます!
結婚当初にもっと役割決めたらよかったです。
期待せず、色々頼むようにしてみます!😢- 9月4日

退会ユーザー
4年たま経ちますが抜け出せません笑
なんならエスカレートしてます笑
-
tmtmtmtm
ありがとうございます!
エスカレートですか…
これ以上エスカレートするとむりです。笑- 9月4日

みかぷ
子ども産まれて、もうすぐ10年ですが…私も抜け出せません💦子どもも増えて、私もエスカレートしてます😓
お願いした事すらも、やってくれないので…
イラついて、1時間家飛び出して1人でドライブしました笑!!
-
tmtmtmtm
ありがとうございます!
めっちゃいいですね!
私も一人でドライブとかしたいです。
まだ子供が幼いので、私がそばにいないと泣いちゃうので、夫が一人で子供をみようとしないのでどうしてもできないですね😢- 9月4日

ゆきりんりん
分かります。最近やばいくらい旦那に当たってます。ま、嘘ばっかついてたのが最近わかったので余計ですが。。
イライラして嫌味ばっか言ってます(笑)
-
tmtmtmtm
ありがとうございます!
嘘はきついですね…
嘘つきだしたら私はもうブチギレて旦那の親にちくります。笑- 9月4日
tmtmtmtm
ありがとうございます。
たしかに、それはイラっとします。思いやりに欠けるところが見えたり、自分のことしか見えてないのが本当に嫌になります😶