
新生児が寝ずに起きている理由や普通の状態について相談です。同じ経験の方やアドバイスをお願いします。
【寝ずに起きている新生児について】
初めて質問する、生後2週間の新生児を育てている者です。ここ数日で、子供が起きている時間が急に増えました。
入院中は授乳後すぐ寝て3時間くらい経ったら目を覚ましてまた授乳というリズムだったのが、ここ数日は、寝付くのに時間がかかったり、寝たと思ったら1時間くらいで目を覚ましたり、授乳後寝ずにキョロキョロしたり手足を動かしたりしていることが多いです。ただ、そうやって目を覚ましていても、泣いたりぐずったりすることはないのです…。おむつや室温なども一応チェックしているつもりですし、飲み足りないのかと追加でおっぱいをあげても、寝てくれないこともあります。
新生児でも、そうやって起きている時間があるのでしょうか。それとも、こちらが気づいていないだけで、何か不快なことがあって寝られないのでしょうか。初めての子供で何が普通なのかがわかりませんし、寝てくれないとこちらも落ち着かず、睡眠時間が少ないのではと心配になります(>_<)
ちなみに、普段からあまり大声で泣かない子で、お腹が空いて目覚めた時は「あー」「うー」と言いながら手足をバタバタさせておっぱいを探すような仕草をしていて、その様子で私も気づく感じです。そんな子なので、こちらも不快な様子に気づきにくいのか…。
同じようなご経験をされた方や、起きている理由についてお心当たりのある方、アドバイスをお願い致します!
- nea(5歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
1時間なんて長い方!
っていう時期もありましたよ😊
心配することないと思います💪

退会ユーザー
飲んだら寝る子もいますが
飲んでも特に泣いてなければ
様子見で良いと思いますよ!
飲ませたら必ず寝ることもないと思います!
泣いてないの羨ましいです
うちは起きてる時ほぼ泣いてたので!
-
nea
回答ありがとうございます!
特に泣いてなければそのまま様子見でいいんですね😌✨
満足する量を飲んだらしっかり寝るものだと思ってたので、何か原因があるのかと心配してました💦
おかげさまで、すごく気持ちが楽になりました✨ありがとうございます🥰- 9月3日

ひーママ
魔の三週目ですか??😅
うちも寝ない時期ありましたよー😭夜だけでも寝てれば大丈夫、と助産師さんには言われました💧
こちらが疲れちゃうんですけどね😂
-
ひーママ
2週目と書いてありましたね💧
早めに来てしまったんですかね😱- 9月3日
-
nea
回答ありがとうございます!
寝ない時期ってあるんですね😣💦夜だけでも寝てれば大丈夫だと思えば、気が楽になります🥺✨
魔の3週目、噂には聞いていますがとても恐ろしいです💦乗り越えられるようにがんばります✨ありがとうございます🥰- 9月3日
-
ひーママ
新生児はまだ生活リズムもないですし…😭ご機嫌に起きてくれてる時は観察して楽しんで、写真やムービー撮って楽しんでください💗あっという間に顔変わっちゃうので…。
多分娘は、72時間サイクルくらいだったのかなぁーって振り返ると思います。
寝ない日→寝ない日→恐ろしく寝る日のルーティンでした。笑
気負わず休める時に休んで、楽しんでくださいね☺️✨- 9月3日
-
nea
そうですね✨起きているときは前向きに捉えて、写真撮ってたりして楽しもうと思います🥰確かにこの2週間でもだいぶ顔が変わったので😅笑💦
我が子もサイクルがあるのかな…これから見つかるかとしれませんね✨
ありがとうございます✨子育て楽しみたいと思います💕- 9月3日

まま
新生児でも、だんだん起きている時間が長くなるみたいです✨日々、外の世界に慣れていっているんだと思います。
睡眠時間は個人差も大きいし、日によって長く寝る時やあまり寝ない時もありますが、赤ちゃんは本能で眠ければ寝るので、あまり気にし過ぎなくても大丈夫だと思います👌
赤ちゃんの成長と共に心配な事も悩みもまた増えるかもですが、可愛さもどんどん増えていくので、ママも無理し過ぎずに過ごしてくださいね✨
-
nea
回答ありがとうございます!
私達大人にとっては短い1日でも、赤ちゃんは日々成長してどんどん変化していくんですね✨
キイロイトリさんがおっしゃるように、個人差もあるし、日によって寝る時間も変わるんだとあまり気にせず、本人のリズムに任せたいと思います😊✨
ありがとうございます、子育て楽しみたいと思います🥰- 9月3日

みかん
2週間健診のとき助産師さんに「もう飲んで寝ての赤ちゃんじゃなくなるよ!飲んでも寝ない時も出てくるよー!」と言われましたよ🙆♀️
うちの子も最近起きてる時間が増えてきました💡寝ないとなんかこっちがそわそわしちゃいますよね💦
-
nea
回答ありがとうございます!
そんなに早く「飲んで寝ての赤ちゃん」じゃなくなるんですね😂💦でも、そう聞くと起きてるのが普通なんだと安心です✨
わかります、寝てくれないとそわそわして落ち着かなくて💦新生児の子育て、がんばりましょう✨ありがとうございました🥰- 9月3日
nea
回答ありがとうございます!
心配しなくていいんですね😌✨
病院にいるときは、本当にリズム通りぐっすり寝てくれてたので、私の対応や家の環境が悪いのかと心配で😅💦
すごく安心しました✨ありがとうございます🥰