
上司に教えられた方法がダメだと指摘された経験がありますか?その場合、言い返すべきか我慢すべきか悩んでいます。
仕事で上司がこうして!と言ったことをやって、暫くしてからそのやり方ではダメだったということが発覚。
しかしその教えてもらった上司にはそのやり方ではダメだよ、というような事を言われたりします。
こういう経験ありますか?
自分が教えたのに😂
今回で二回目で、いや、私は貴方にそう教えてもらったんですけど??と言いたかったですがぐっと堪えました。
みなさんも言い返したりはしませんか?それとも言いますか?😂
本当は言いたいですが世間一般的にはここは我慢すべきとこなのかなーと悩んでいます🙄どうなんでしょう?
- かぴ(6歳, 9歳)
コメント

ママリ
そういう理不尽なことも含めて仕事だと思います。
上手くやらないと、孤立します…

みと
同じような場面がありましたが
その場では我慢して、更に上の上司に報告しました🤭
-
かぴ
更に上のに報告するのもいいですね!
半年に一回懇談があって社長と事務の方とお話する機会があるので書き留めておこうと思います😂- 9月3日
-
みと
日時と場所も!手書きでも良いので記録しておくの大事です!✊✨
- 9月3日

🍎
我慢するのもきついですよね😅
私は、書類もらってないのに、何で渡した時にコピー取らなかったの?と何故か怒られたり…
これも仕事!と思いながら我慢してます笑
-
かぴ
そういうとき一応すみません、って謝ってますか?🤔
今回私もは?って思って話は聞きましたが私のせいではなうからとすみませんは一言も言いませんでした😂はーい(-o-)/と返事しただけです(笑)
前はアパレルしてたのですが年も近い女の子たちと仕事してたので、、、おじさんおばさん相手だと忘れられるのが辛いです😂
自分もそうなるかもしれないですし我慢ですね😂- 9月3日
-
🍎
初めは貰ってないです!って言いながらも最後にはすいません…ってなります笑
おばさん本当物忘れ激しいと言うか自分が正しい!って感じですよね🤣
前からそんな感じらしく他の人みんながまた言ってる…みたいな感じなので何とかやっていけてます笑- 9月3日
かぴ
やっぱりそうなんですかね~💦
他のパートさんに聞いても言ってることコロコロ変わるって言ってたので日常的にあるんでしょうね、、、
穏便にいくなら裏で愚痴るだけにしといて本人にはいい顔しといた方がいいですかね~😂