
こちらで愚痴らせて頂きます。育休を1年取る旦那。産後1カ月はほんと助…
こちらで愚痴らせて頂きます。
育休を1年取る旦那。
産後1カ月はほんと助かったけど、私も動ける様になって買い物も料理も家事全般を産後2ヶ月に入る頃から再開。
それからは、旦那もたまに朝食の皿洗いをするくらいで、お願いしたら洗濯干しや洗濯物を畳んだり、ゴミ出ししてくれていた。3ヶ月の今はたまーに朝皿洗いをするだけで、育児に関しては、ミルクあげたり、お風呂いれたりするだけ。一日の大半をスマホゲームしたり寝ている。
その生活習慣で私もキレて喧嘩が絶えず、子供の前で喧嘩。
ほんとにスマホゲームをしにwifi環境求めて何時間帰ってこなかったり、子供のお風呂すら入れなかったり…
家に2人いるのに、ワンオペ状態なのがイライラする。
産後の体型のことも言われるし…。
私は家政婦じゃない、子供の面倒をみて、スマホゲームばかりしないでよ…。
夫婦というか同居人がいるって感じ。
離婚したいけど、子供を振り回したくない。
仲良し夫婦でありたいっていうなら、もっと改善してよ。
もっともっと子供一番になってよ。
このままじゃ、我慢も限界になるよ…。
精神が子供過ぎて、好きになれない。
仲良し夫婦なんかになれない。
大嫌い。
- ひなたママ(5歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
育休取るならちゃんと育児して欲しいですね😱
それならもう働きに行ってくれたほうが諦めつきますよね。笑
うちの旦那もまだまだ子どもが1番にはならないですよ😭
YouTube見たり。寝るまでくらい我慢しろよっていつも思ってます。笑

にゃんちゅー
産後の体型のこと言われるのはおかしいですよね。
こっちだって好きで体型変わったわけじゃない、長い間子どもを育てて守るために大きくなったお腹。そのお腹を支えるために歪んだ身体。
その理解をしてほしい。
-
ひなたママ
もともとデブなんで、それを了承の上結婚してるんですけどね…。付き合ってる頃から痩せろと言われてますが、今は少ない量だけど、母乳を飲ませてますし、食事制限とかしたくないんですよね…。それに旦那のストレスでお菓子が止まりません!
- 9月3日
-
にゃんちゅー
子どものために今ダイエットしちゃダメですよ‼️
母乳が出なくなっちゃう😣
私は6か月過ぎて2回食始めた位から旦那が仕事で夜居ないときは16時頃夜ご飯食べて子どもと9時頃には寝る仕度するので子どもがよく母乳飲むって言うのもありますが体重が減っていきました。旦那がいるとなかなかこの生活リズムは難しいですけどね😅- 9月3日
-
ひなたママ
はい、ダイエットは子供の為にまだしません泣
私もその頃になったら16時頃に夜ご飯と早寝を心がけたいと思います!- 9月3日

ちぃ
とりあえず育休の意味ないし、無駄に育休でお給料も減ってるし働いて欲しいですね😅
-
ひなたママ
旦那が働く気がないんで、会社を休む為に育休使われている様なもんです泣
- 9月3日

ままり
そもそも旦那働いて!って思っちゃいます。。笑
育休いります?
2人で毎日とか逆にストレスなりそうです😓
働いてくれってお願いしたらどうですか?
もう3ヶ月も立ってたら慣れてもきた頃ですよね?
-
ひなたママ
産まれる前からも旦那に1年もいらないって言ってますし、今も働いてと言ってますが、会社が嫌いなので休んでゲームしたいみたいです。ダメ夫。子供が産まれたら仕事頑張るって言ってたのに、全くダメですね。一年の育児明けにちゃんと働けるか謎です。
- 9月3日
-
ままり
給料減りますよね?
やっていけるんですか?
毎日協力的で育児漬けとかなら許せますが、そうじゃないのに育休とられて給料も、やすくなってるとかはきついですね😓- 9月3日
-
ひなたママ
結婚してからずっと生活費は折半なので、それを予想しつつ貯金して、会社を退社してますので、生活は普通に出来てます。生活費はちゃんと払うという約束で育休なので、貰えなくなったら、子供には申し訳ないですが離婚ですね泣
- 9月3日
-
ままり
なるほど。。
でも働いてくれたらさらに貯金できるのに。。
余裕もでますよねー😓
育休とる人って出世できないイメージですしこれからも不安になってしまいますね。。。- 9月3日
-
ひなたママ
財布は別々ですし、旦那はまだ2ヶ月に一度給付金がでるのでいいですけど、私は貯金を切り崩しですからね泣
旦那が養うとか生活費多く出すとか全く思わない人なんで、しょうがないです。私もそういう性格しりながら結婚しちゃったんで、考えが甘かったと後悔しています。私の甘い考えで子供が不幸になるかもと危惧しています。子供が不幸にならない様に、精一杯頑張るつもりですが…。旦那が子供なんで少しでも大人な考えが出来るように変わって欲しい…。- 9月3日
-
ままり
ひなたママさんが働いてないのに折半はおかしいですね。。
貯金底付きますから、早めに話し合ってください。。。- 9月4日
-
ひなたママ
話し合って解決出来るような旦那じゃないし、そんなやつを夫として選んだ自分が悪いんで、諦めて、貯金がヤバくなったら働きます。
ありがとうございます。- 9月4日
ひなたママ
子供好きとか言って、子供欲しいとか言って、不妊治療までして出来た子なのに、子供よりゲームです。子供はペットじゃない、構いたい時に構うものなの?って感じです。旦那が毎日毎日嫌いになります。子供の為に仲良くしようと思っても、心の何処かで拒否してます。