
1ヶ月の男の子が哺乳瓶を拒否して困っています。混合で成功している方いますか?
生後1ヶ月の男の子を育ててます。
当初の予定では母乳とミルク混合で、母乳が足りないときや私1人で出掛けたいとき〈美容院とか〉にミルクでやっていけたらなーと思ってたんですが……
息子くん、哺乳瓶の乳首がダメになっちゃいました😱😱😱
こうなったら、また哺乳瓶で飲めるようになるまで結構かかるんでしょうか💦先日来られた保健師さんは「誰かに預けるのは離乳食が始まるまでの辛抱だねー」って言われました(笑)髪の毛めちゃくちゃボンバーなので美容院行きたかったんですけど😵
混合でずーっと成功してる方っていらっしゃいますか?
- のんちゃん(4歳0ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

りっちゃん
母乳でしたら3ヶ月くらいで間隔があきはじめるのでカットだけなら行ける気がしますよ。
うちは夫が見れない。と宣言したので1000円カットで駐車場待機してもらってました。

ぺぺ
一人目も二人目も夜私が寝る前だけミルクあげてます!
なので一人目の時は一日預けて出かけたりとかもできました🙆♀️
本当にお腹すいた時に哺乳瓶であげてみたら飲みませんか?
-
のんちゃん
コメントありがとうございます😄本当にお腹空いてそうなときに何度かあげてみてるんですが、怒って泣きわめいて、おっぱい以外受け付けなくなっちゃいました😓先々週くらいまでは混合でフツーに飲んでたんですけど…日に日に賢くなってるみたいです😱
- 9月3日

ソルティー
完母です。
生後2ヶ月の終わりごろに、授乳の感覚が2時間おきくらいになってきたので、娘を主人にお願いして家から1番近い美容院に行きました。
1時間ほどで帰ったところ娘は泣いちゃってましたが、主人は初めて2人っきりを経験したので嬉しかったのと、私の大変さが少しわかったようです。
私も産後初めて赤ちゃんから離れてリフレッシュにもなりました!
あまり長い時間は離れられませんが、授乳感覚がもう少し落ち着いたらありだと思います😊
-
のんちゃん
ありがとうございます!わりと寝る子なので、2時間以上続けて寝ることもあるんですが、機嫌悪いと全然ダメで旦那は何時間もみてるの無理だわーと😭💦
後はわたしの気持ち的に混合のつもりが完母になってしまっなので、それを受け入れたらもう少し気持ちにも余裕持てそうな気がします😂笑- 9月3日
のんちゃん
そうですか!ありがとうございます!半年くらい無理かなーと思ってました💦行きつけの美容院が街中で遠いので今はこだわらず近場で探してみます😄