
旦那が無免許運転で捕まり、罰金が30万円かかる状況。会社からの支援は不明で、心配している。会社が罰金を支払うかどうか不明。
今日の朝9時前に旦那から電話があり、
ごめん!捕まっていま警察!と…
会社の3tトラックを乗ってたのですが
旦那は普通免許しかなかったので
無免許扱いになり捕まって
免許取消しの罰金30万です(-_-)
旦那は普通免許で3tに乗るのがダメと
知らなかったそうです…バカです。
会社からの指示でトラック乗ってたんですが
会社から何かして貰えますか?
もお、免許取消しは仕方ないですが
罰金30万は会社から出ないのでしょうか?
旦那は社長に聞いてみる。と言ってました。
なんだか腑に落ちません(>_<)
詳細はよくわからないですが10時前から
連絡取れなくて心配になってますm(__)m
何かわかる方いますか??😭
- そらみう(8歳, 12歳, 14歳)
コメント

じょうじのお母さん
無免許運転は
かなり厳しくばっせられたきがします
多分何年か車の免許とれないですよ。
会社側に、落ち度があるようにおもえます。
雇うがわならば、免許証で確認しますよね。
30まん…
これから先も、お仕事他の仕事につくにしても
車の免許なければ、お仕事もかぎられますよね
不安ですね…
あたしの旦那もトラックにのってるので、ひとごとじゃないです💦
それに、30マン
会社がわに罰金はらってもらえないと、お子さんもいますし…

☆いちご☆٩(๑>∀<๑)♡
義兄も似たような感じで捕まりましたが、社長さんが確認を怠った会社側にも落ち度があるという事で半額出してもらい、残りの15万は月々給料天引きでしてくれたそうです。
-
そらみう
コメントありがとうございます!
出して貰えても半額なんですね…😭
旦那にも落ち度あるので
当たり前かもしれないですが、
ただでさえ安月給で家計やばいのに
それ天引きされたら
暮らしていけませんm(__)m笑
免許取得にもまたお金かかるし…
ため息しか出ないです(-_-)- 4月8日

ひゆきまま
えぇぇぇぇ…(T^T)
30万…!!そして免許取消!
痛すぎます!!(T^T)
3トン車に乗っていたのは今日だけですか?それともしばらく乗ってた感じですか?
私の旦那もドライバーですが免許証の確認は毎日なのでそんな事あるの?と思ってしまいます。
会社にも全く責任がない訳ではないと思うので私なら会社と話し合ってもらいます。下手に出ながら…って感じですが。
旦那さん…心配ですよね。
早く連絡が取れるといいですね。
-
そらみう
コメントありがとうございます!
30万に免許取消し痛すぎです😭😭
3tに乗ってたのは今日だけだったか
よく乗ってたのか分かりません( ; ; )
旦那が社長に話をしてみて、
無理だったら旦那の親が会社に
直接行くと言ってくれています(>_<)
旦那とは連絡とれました^o^
もう、仕事に戻ってるみたいです!- 4月8日
-
ひゆきまま
旦那さんと連絡取れて良かったですね。
旦那さんの親御さん心強いです!会社も知らなかったでは通らないと思いますし…
私の旦那の会社でも納得できない奥さんはガンガン乗り込んでるみたいですよ!会社的には家族に来られるのが本当に困るみたいで…私はまだ乗り込んだ事はないですが何かあった時には…と思っています(笑)
とにかく30万!免許取消になったのだから…これから産まれてくるベビちゃんも居ますし言い方向に話が進んでくれるといいですね!(^^)!- 4月8日
-
そらみう
会社からしたら乗り込まれたら
困りますよね^o^(笑)
でも、旦那だけじゃ力不足だから
仕方がないです!(≧∇≦)
免許取消しでまた免許取るのにも
お金もかかるし…
せめて罰金だけでも😭って感じです!
数年間、免許取れないとか
最悪。って以外言葉見つかりません!笑
ありがとうございました*\(^o^)/*- 4月8日
そらみう
ありがとうございます!😭
そうなんです…
数年間、免許取れませんm(__)m
それだけでも最悪すぎます!
やはり会社にも落ち度ありますよね?
最近、違う仕事に転職しようと
探してた矢先にこれです…(°_°)
なんともついてないです😭
じょうじのお母さんさんの
旦那様もお気を付けください〜(>_<)
30万なんて大金です😭笑
じょうじのお母さん
あたしのとこは、四トンワイドにのってます。免許はもってるんで、その心配はないんですが
個人でやってて、他のトラックにのることもないんです。
大黒柱の、だんなさんの免許取り消し痛すぎます。゚(゚´Д`゚)゚。
これから先の仕事のこともそうですし
30万とか…💦
うちは、ギリギリ生活してるんで
もし、そんな大金払わないといけなかったら、絶句してしまいます…💦
会社に落ち度ありますよ
なぜ、普通免許の人に
中型のトラックにのせたのかという
仕事もできないし、どうしてくれるの?ってなりますよ…
旦那さん帰ってきたら、詳しくきいて会社とも話あいしないとですね。