※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かやん
子育て・グッズ

男の子を育てる中で授乳に関する悩みを抱えていた女性が、乳首の問題を乗り越えて直母授乳が成功し、助産師から称賛された喜びを共有しています。授乳に悩む方へのエールも送りつつ、乳首の問題は練習で克服できると伝えています。

嬉しいのでここに書かせてもらいます😭💓

生後26日の男の子を育ててます。

産後3日目からほぼ完母で育ててますが、
入院中になかなか乳首をくわえられず…💦
左の乳首が短めなこともあったので入院中は
・哺乳瓶キャップを乳首につけて補助、
片方10分ずつ授乳
・その後搾乳した母乳飲ませる …を続けてました。

退院してからも病院と同じにするため
搾乳機買ったり哺乳瓶を3つ買ったり…
上に記載した状況でいくと一度の授乳で
哺乳瓶キャップを2つ使うので洗うのも一苦労…
飲みがよく、100〜150ml飲むから搾乳も大変💦
たまにのミルクを飲ませるときは
家にある哺乳瓶をフル活用でした。

でもお出かけのことを考えたりすると直母は楽だし
息子もガブガブ飲めるんじゃないか?と思い、
泣いてる息子と二人三脚でトレーニング開始!
私は毎日オイルで乳首を伸ばすマッサージ!

その結果…
2〜3日でしっかり乳首をくわえられるように😭
今日は片方10分ずつの直母授乳で満腹なのか
そのままスヤスヤ寝てくれるまでになりました😭
直母だけだとちゃんと飲めてるか不安でしたが、
たまに少しケポっと戻すくらいなので足りてるのかなと…

昨日保健センターの助産師さんがきて
「この時期でしっかり飲めてるなんて息子くんは優秀!
しかもフットボール抱きじゃなくて横抱きで
左の短い乳首吸えるなんて本当に飲むのが上手!」
とたくさん褒められました😭😭😭


小さな体で一生懸命乳にしがみつく息子が
愛しくて愛しくて仕方ありません!
本当によく頑張ったねとたくさん褒めました😌💕

あまりにも嬉しかったので書き込みました。
私と息子のように乳首くわえられず悩んでる方も
たくさんいるかと思います!
少しずつ頑張って練習すれば授乳時間が楽しくなる😆

コメント

はな

凄いですね‼️✨ お母さんも頑張られたからですね~😊
私も上の子の時、乳首が短くて本当に大変で、結局ミルクにしました😭
でも、二人目はそのままお乳を吸ってもらいたくて、頑張ろうと思ってます‼️
かやんさんのこの投稿を見て、希望が持てました‼️🙌🙌🙌🙌

  • かやん

    かやん

    コメントありがとうございます😌🍀

    自己満の投稿に反応してくださって…本当にありがとうございます😭

    乳首短いと赤ちゃんも癇癪起こすし、ママも精神的にもしんどいしで辛いですよね😢
    乳首マッサージは妊娠後期からしっかりしていればよかったと後悔しました…まさか自分の乳首が短めだなんて知らなくて💦
    哺乳瓶のキャップを利用するのもアヒル口のトレーニングになっていたのかなと思うので良かったと思ってます😊
    授乳は1日何回もあるので楽しい時間になるの嬉しいですよね!!

    • 9月3日