
コメント

退会ユーザー
来月で2歳の女の子です👧🏻
9時 起床、朝ごはん
10時 支援センター
12時 帰宅、お昼ご飯
13時~16時 友達と遊ぶか家遊び
16時~ NHK見せながら夜ご飯用意
17時 旦那帰宅、散歩、お風呂
18時 夜ご飯
19時から20時半 適当に旦那と遊ぶ
20時半 就寝
こんな感じです!
支援センターないときは
朝の時間実家帰ったり
家でお絵描きしたり
おままごとしてます!
お昼寝しないので夜は結構寝ます😊
私も毎日何させたらいいか
分からず悩む日々です😅

退会ユーザー
2歳3ヶ月の女の子です( ˙o˙ )
7:30 起床
8:00 朝ごはん
〜11:00お家で遊ぶor従姉妹と遊ぶ
12:00 お昼ご飯
13:00〜からずっと走り回って遊んでます(笑)
17:00 テレビ見せながらご飯用意
19:30 お風呂
〜22:00 遊ぶ 旦那帰宅
22:30 就寝
お昼寝しないのに夜も遅いです。
-
ママリ
お返事ありがとうございます😊
いっぱい遊んでて楽しそうですね😳💗
1時からはお家でママとはしりまわってるんですか?笑😊- 9月3日

退会ユーザー
次男が2歳です☺️
6時頃 起床、朝ごはん
9時頃〜 支援センターや買い物、家で遊んだり・・・。
11時 お昼ごはん
12時〜 お昼寝
15時 おやつ
17時半 夕ごはん
19時 お風呂
20時 就寝
という感じです☺️
上下に兄弟がいるのでその子達にも合わせつつの生活リズムです☺️
旦那は子供たちが寝てる間に出勤帰宅です笑
帰ってくると子供達覚醒してしまうので
帰宅前に寝かせるようにしたらこのリズムになりました😂
ママリ
丁寧にありがとうございます🙇♀️💕
やっぱり朝は支援センターとかしかないですよねー。
外まだ暑いですしね😨
旦那さん帰りがはやいのも
羨ましいですー😳🥺
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます😍
まだまだ暑いので
支援センターばかり頼ってます😅
旦那早いのだいぶ助かってますが
休みは日曜日しかないので
そこだけ問題です💧笑
早く幼稚園入れる年に
なって欲しいなーと
毎日思っています😅