
コメント

ひなの
取れていた方がいいですが取れてない子もクラスに何人かいましたよ(^^)
あとは幼稚園によりますね。
絶対取れてないとダメなところもあるみたいなので💦

ななみ
うちはオムツオッケーでしたが、なんとかオシッコは出来てて、うんちが出来ずパンツ登園でオムツを念のため幼稚園に置いてました。
でもある時下痢でやっぱりトイレで出来ずもらし💧
私がちゃんとトイトレしてればなっと後悔しました。
その事がきっかけで、うんちも出きるようにはなりました😅
-
ムーミン
ありがとうございますm(_ _)m
体験談教えていただきありがとうございます( •́ •̀# )
オシッコだけでも出来てたなんて凄いです(>_<)
まだ間隔が空かなくて悪戦苦闘してます🤣- 9月3日
-
ななみ
うちは始めたのが3歳5ヶ月です。
下の子がいたので、ずるずるのばしてしまいました💧
一時間に一回トイレ連れてく感じでもダメですか?
これから寒くなるの考えたら時期的には今がよさそうですけどね☺️- 9月3日
-
ムーミン
ホントに今ですよね!
オシッコだけでも取れるように頑張ります(๑•̀ㅁ•́ฅ✧- 9月3日
-
ななみ
頑張って下さい🍀
ママ掃除が大変だけど覚悟で思いっきり漏らしてもらって一緒に掃除するといいですよ😁- 9月3日
-
ムーミン
ありがとうございます٩(ˊᗜˋ*)و♪
- 9月3日

すもも
取れていた方がベストではあると思いますが、取れていないで入園される子多いですよ😃 年少さんはトイレの時間を設けてあるので、そんな子でも、周りの影響を受けてトイレに一緒に行き出来るようになっていきますよ♪
うちの長女は早々オムツ外れていましたが、遊びたくてトイレが間に合わないってことちょいちょいありましたからね😓まだ入園まで期間はありますし、完了に近いてればなんとかなりますよ😃
-
ムーミン
ありがとうございますm(_ _)m
周りの刺激を受けてくれる事も大事ですね٩(ˊᗜˋ*)و♪
まだ間隔が空いてない気がして……チョット焦りつつあります(-.-;)- 9月3日

碧好き
うちは取れてなくてもOKでしたが、オムツの子は大型のプールは入れませんと言われました。
息子はギリ間に合いましたが、まだの子は大型プールの隣に市販のビニールプールを出して遊んでいたようです
-
ムーミン
ありがとうございますm(_ _)m
プールの関係ありますね!
確かにオムツが取れなかったら外れてる子とは一緒のプールでは遊ばせられないですね🤣- 9月3日

ちょぽ
園によると思います。園の見学なんかは行きましたか?説明会なんかもあるかと思いますが、そこでまず確認してみてください。
私は園の見学に行った時に真っ先にオムツの事聞きました(笑)うちは満3歳児クラスに入園させんですが、入園までにオムツとろうとすら思ってなかったです(^^; もしオムツ可でなければ他の幼稚園探してたの思う…(笑)
うちの園は幼稚園も一緒にトイトレしてくれるということで入園まで一切トイトレしてませんでした(^^;
年少で入園してくる子たち、クラスで半分はオムツで入園してきますよとも言われて安心しましたね(^^)
他の園ではオムツは原則禁止の幼稚園もあると聞きました。知り合いの園がそうだったのでトイトレに苦労していましたね(>_<)
-
ムーミン
ありがとうございますm(_ _)m
今は別居中でしてどうするかを今月中に決めるんですけど……それから幼稚園を決めるのは遅いですよね?
願書受付などはもう少ししたら早いところは始まりますよね?幼稚園次第でオムツ取れてなくても可能な所もあるんですね(>_<)- 9月3日
ムーミン
ありがとうございますm(_ _)m
やっぱり取れている事に越したことはないですよね(>_<)
間隔がまだ空いてない気がして……進まず停滞しています💧