
子供の英語教室の教材費41万😥タッチすると単語と発音が出る教材に惚れま…
子供の英語教室の教材費41万😥
タッチすると単語と発音が出る教材に惚れます。
私も自宅体験した時はよくて、通わせたいと入会したけど、落ち着いて考えたら、41万一括はキツいし、分割手数料は掛かるし、そこまで出して通わせたい。
等、引っかかり納得してない自分がいます。
ママ友に相談したら、高い教材費だし、もう少し他も体験してから決めたらと。
幼稚園後教えてくれるので、体験に行こうと思ってます。
昨夜旦那に話したら、ディズニー教材より安いんだよ、他の教室は教材を使ってないから安いんだよ。と言われました。
私は家で勉強見て教えて、41万払ってやればいいでしょ。
と言ったら、辞めたかったらキャンセルすればと。
英語教室週1行っても、家で勉強が肝心だし、子供のやる気次第だし、私が焦ってしまった部分もあった事に反省。
営業トークの口車に乗ってしまった部分も。
価値観の違いでぶつかったのは始めて。
- みきママ(7歳, 10歳)
コメント

にこ
ええ…高すぎませんか!?😂
色んな学習法あるからお子さんによって合う、合わないあるし、その教材が合わなくて使わなくなったら辛いですよね💦せっかく買ったのにってイライラしちゃいそう。
本屋さんにタッチペン付きの英語教材売ってますよ?とりあえずそれをやらせてみては!?💦💦
うちの子はそれを買って気に入ったので、公文に通わせてます💦(公文もタッチペン使う教材です)
週2通って月7000円+税ですみますよ😅
あと、息子は私があーだこーだ教えると結構嫌がります💦やっぱり親が口出しすると嫌なのかもです💦
教室で先生が教えてくれるので助かります!

7KIDSmama
英語教材41万は高いですね💦💦
英会話教室に通ってて、ペンでワークをタッチすると単語を発音してくれるのは割と主流ですよ‼️
お月謝月々8000円くらいで教材費もそんなにかかりませんし。
通わせるよりご自宅で教えたいなら、41万教材に払うならネイティブの先生を家庭教師としてつけた方が全然いいのかな?とも思います。
英語は留学させるのが1番いいですが、将来的にどこを目指すかにもよると思います☺️
-
みきママ
コメントありがとうございます。
高いですよね。
中学まで使える教材みたいです。
勉強になりました、ありがとうございました。- 9月3日

ママリ
恐らくその英会話教室の営業をしていました😅
正直に言いますと、みきママさんのおっしゃる通り週1回教室に通ったとしても、毎日親御さんが教材を使って一緒にやってあげないと身につくのは難しいです💦(営業さんには教室で使い方・遊び方を覚えてくるので自宅では自分で使うようになる!と言われたと思いますが…)
また、教室の先生との相性もありますので、やはりいろいろな教室の体験に行かれてから決めても良いと思います✨
ちなみに、教材自体はいい物だと思いますが、教室を辞めてしまうと教材も使わなくなってしまう子が多いです😢
クーリングオフの期間内でしたら一度キャンセルして、いろいろな教室に行かれてみて、やはりココがいいと思えばもう一度入会する!でもいいと思います👌
(営業さんにはすぐ定員が埋まるとか、今じゃないと入れない!とか言われたかもしれませんが、営業トークですので後からでもほぼ入会できます💦)
-
みきママ
営業されていたんですね😊
コメントいただいて嬉しいです😄
他の教室も体験し決めたいと思います😊
クーリングオフしました😅- 9月3日

メイ
高すぎるーー そもそも子どもが興味持たなかったら意味ないですし💦
うちの子3歳からネイティブの先生の英会話教室に週1で通ってますが、対人だからか楽しいみたいです! 本屋さんでボタン式のアルファベットの本とか買いましたがほとんど触りません😭 ディズニーアニメとかを英語で流すと映像だけでも楽しんで見てますので、小学生とかなって"お勉強"って意識が出るまでは視覚や聴覚やコミュニケーションの方が子どもの興味を引くんじゃないかなと思います💪

しず
英語教材高いですよね~(>_<)ディズニーのやつに比べれば全然安いですが…。納得してからが良いと思いますよ😊
じゃないと、営業や旦那様のせいにしてストレスをためてしまうと思います❗

なあ
その金額出すなら
インターナショナル行かせます😅
教材買ったところで
親が毎日英語付き合わなければ意味ないので
インターナショナル幼稚園いかせて英語浸にしたほうが絶対ペラペラになります😭
毎日英会話ができたり
教材使ってこっちも理解してやってあげられるなら教材買っても意味あると思いますけどね😞💦
みきママ
コメントありがとうございます。
高いですよね、タッチペン以外にも教材を含んだ金額になるんですが。
聞いたら、中学まで使える教材と言われました。
そうなんです、使わなくなってしまった時が辛いんです。
先ずは本屋さんに行って見て見ます。
公文参考になりました。
ありがとうございました。