
コメント

退会ユーザー
まずは鬱を治す方向から考えた方がいい気がします。
私の夫も鬱の時、子どもを作れる状態ではありませんでした。

はじめてのママリ
38歳ですか?私は39歳です
余裕ができればあと、2.3年後にもう1人と考えてます
まだまだ作れますよ(*´∀`)
今は鬱を治して
私もうつ病経験者
自殺願望しかありませんでしたので
2年くらいでよくなりました
-
ぜんぶ初めて🔰
自分でも気をつけたことありますか?
その際、休職しましたか?- 9月3日
-
はじめてのママリ
休職せざるを得ませんでした、、外出も出来ませんでしたから😓
その時付き合ってた彼に
毎日何が出来たかシートを貰って
トイレに行った
お風呂に入れた
歯磨き出来た などなど書いてみました
リハビリですね
1歩も外出れなかったので
今日は1歩
明日は2歩とやってましたね
人によって症状が違うので
でも共通して言えることは
頑張ってね!は言わないこと
焦らせないこと
ですね- 9月3日
-
ぜんぶ初めて🔰
お子さん産まれる前になりましたか?
子どもの世話というか子どもと関わってほしいと思ってしまうのですが、どうしたら私が思わなくなるでしょうか?
私もが鬱ではないですが、精神的に病んでいたことがあり、カウンセリングで治療しました。
焦ってはいけないことはわかっているんですが。。
突然起きれなくなってくるのが怖いです。- 9月3日
-
はじめてのママリ
子供産まれる前です!
妊娠中も薬は欠かせなかったですね💦
確かに一緒にいる方が辛くなりますよね、、当時の彼に私の事でストレスで浮気されたのを思い出しました
ひとまず子供が2人居ると思って
旦那様のお世話大変だと思いますが
必ず治ります!
早く治るにはまりっぺさんが支えてあげることですよね✩.*˚ほんとに大変な事です、、
子供が今欲しい気持ち、少しだけ置いといて 旦那様に自殺なんてされたらそれこそ後悔します- 9月3日
-
ぜんぶ初めて🔰
ありがとうございます。
旦那にイライラしてつい当たってしまいますが、気をつけるようにします。
どのようにして支えてあげればいいでしょうか?- 9月4日

退会ユーザー
お子さんのことよりも、まずは目の前にいる旦那様の治療を優先なさった方がよいと思いますよ😓💦
-
ぜんぶ初めて🔰
重症だと長い目で見るべきですよね😭二人は欲しいと思っていたので残念です😭
- 9月3日
ぜんぶ初めて🔰
旦那さん、何年くらい治療して良くなりましたか?
私の年齢も38なので、二人目は無理なのかな。
退会ユーザー
うちは鬱っぽいってところから早めにクリニックへ通い始めたので、一年ぐらいで落ち着きました。
けど、セックスが出来るようになったのは仕事を復帰して一年後ぐらいに出来るようになったので、鬱から2年後ぐらいになりました。
ご主人はお子さんをどのようにお考えですか?
うちの場合は夫の方が欲しがっていたので、できたのかもしれません。
ご主人の気持ちが凄く重要な気がします。
ぜんぶ初めて🔰
旦那は今の状況では無理そうです。うつ病の影響でまともに出ないみたいで。。
退会ユーザー
そうなんですね。
けど、しっかり病院へ行かれていて、ご主人に合う先生に出会えば良くなる可能性はあります。